ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/04/07(日) 12:29:32 

    会社の人を二次会だけに呼ぶのって今じゃ普通??
    びっくり

    +552

    -4

  • 316. 匿名 2024/04/07(日) 13:18:45 

    >>30
    もう20年ぐらい前だけど、職場の先輩が結婚した時
    小さい会社だから同じ部署の人は披露宴に呼んで他の人は二次会から招待してたよ
    自分は仲が良かったから披露宴から出席してたけど二次会にも皆来てたなあ
    その先輩が人望のある人だったし、あと皆若かったから飲み会気分だったかもw

    +71

    -0

  • 532. 匿名 2024/04/07(日) 15:02:36 

    >>30
    普通でしょ
    そんなにお洒落しなくてもいいし

    +2

    -21

  • 714. 匿名 2024/04/07(日) 17:25:05 

    >>30
    二次会なのに三万包まないとならないの?
    こちらは北海道なのでよくわからないわ

    +11

    -10

  • 732. 匿名 2024/04/07(日) 17:40:29 

    >>30
    どうなんだろう?
    そんなに行った事ないけど、披露宴こそ豪華で人が多くて、2次会は年の近い若い人たちが出る感じだったな。
    カラオケするとかそんな程度。年齢高くなってからの友達の結婚式は神前式だけとか披露宴だけとかだった。

    +17

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:17 

    >>30
    自分は会社の同僚の二次会に何回か、出た事あるよ。
    大体、披露宴とは別の日でレストラン貸し切ったりとかで。会費制で4、5千円とかだし、披露宴で3万出すよりは自分は良かったけどね。
    友達も披露宴は親族だけでやるから、友達は二次会(別日)って人が多かったよ。

    +10

    -0

  • 934. 匿名 2024/04/07(日) 21:53:53 

    >>30
    私の地元は披露宴に出席した人の中で同世代だけ二次会に残る形だから二次会から来る人はいないんだよね
    だから東京で会社の人に口頭で「◯月◯日なんだけど二次会来れる?」と飲み会みたいなノリで誘われて詳細は仕事用メールで来たのちょっとびっくりした
    会費8,000円も高いと思ったし
    でも他の人に聞いたら披露宴は親しい友達呼んで二次会に友人知人たくさん呼ぶのはよくあるパターンだと
    その二次会もお店貸切でかなりの人数いたよ

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2024/04/07(日) 22:45:36 

    >>30
    2回くらい2次会から呼ばれたことあります。
    披露宴までは親族や会社のお偉いさん、親友までを呼んで、2次会からは友人たちや会社の同僚を集めてのラフなパーティっていうケース。

    +4

    -0

  • 1270. 匿名 2024/04/08(月) 07:42:01 

    >>30
    まだ20代初めで、社会人成り立ての頃、、先輩が結婚するってなったとき、当初は私やもう1人新人の子は二次会に来れたら来てね!って言われてた。のに、段々と雲行きが怪しくなったのか、最終的に私達新人2人のみ結婚式に参加。先輩的には皆んな快くきてくれると思ってたんだろうなぁ、、最終的には新人のみって、、だから私は学習して職場は仲の良い人のみに声かけた。

    +1

    -1

  • 1395. 匿名 2024/04/08(月) 09:53:11 

    >>30
    呼ばれたよ!会社の先輩に二次会だけ。
    お世話になってる先輩だったら喜んで行く!
    会費目当てだなって思える関係性なら断る。

    +0

    -0