ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/07(日) 11:27:28 


    結婚「感情」と「条件」どっちを重要視? パートナーの高収入希望は何%? 未婚男女2400人の“本音” | オトナンサー
    結婚「感情」と「条件」どっちを重要視? パートナーの高収入希望は何%? 未婚男女2400人の“本音” | オトナンサーotonanswer.jp

    タメニーが、20~49歳の未婚男女2421人に対して「結婚で重視したいこと」に関するアンケートを実施。結婚における「感情」と「条件」のどちらを重要視しているかなどの結果を紹介!


    「結婚したい」と回答した1052人に、結婚相手のどんなところを重視したいかを聞いたところ、収入において「自分より高い」を重視する人が44.2%でした。男女別に収入において詳しく見てみると、「自分より収入が高い」を重視する人が男性は19.1%、女性は66.1%となっており大きな差が出る結果となったということです。


    同じく「結婚したい」と回答した1052人に、結婚するときに「恋愛感情」と「条件」のどちらをより重視したいか質問したところ、62.9%が「恋愛感情」を重視すると回答。内訳は男性が66.4%で、女性が59.7%でした。


    同社は、調査結果を受け「ここ数年で結婚の在り方、価値観が大きく変化しています。『経済的負担』『男女の賃金格差』『家事育児の男女格差』も解消されていくことで、 “男性は仕事”、“女性は家庭”という『昭和モデル』は減少していくのかもしれません」と分析しつつ「共働き・共家事・共育児の『令和モデル』を定着させていくことが大事だといえそうです」とコメントしています。

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/07(日) 11:32:28 

    >>1
    え、でもガル見てたら
    結婚相手は条件っていうのが90%超えると思うよ
    私の母も
    結婚相手は条件ありきでそれから相手と信頼関係持てるかどうかでしょうと言ってる

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/07(日) 11:38:08 

    >>1
    「結婚してくれたら家族クレカ使用金額上限なしで使って良いよ」って言われたから条件で結婚したわ
    何でも買って良いよって言われたらそっち選ぶ
    結婚してお金で苦労するとかしんどいわ

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/07(日) 11:46:08 

    >>1
    理想高い男性多すぎない?
    もっと身の程をわきまえた方がいいと思う😿

    +6

    -6

  • 36. 匿名 2024/04/07(日) 11:51:43 

    >>1
    多くの日本人女性にとっては結婚=女が楽できる制度って認識だから、そりゃ自分が楽できそうな高収入望むに決まってる

    支え合うみたいな概念ないからね。
    なんかあったらそんときは私が稼ぐから、みたいな気概もない
    精神的に自立してない幼稚な人が圧倒的に多い

    +8

    -6

  • 37. 匿名 2024/04/07(日) 11:53:41 

    >>1
    20代半ばまでなら感情でって思ってたけど30代半ばになった今はお金
    友達をみていてもお金によって結婚生活が全く違う

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/07(日) 12:43:04 

    >>1
    条件に決まってる
    捕まえた男の稼ぎが女の価値だよ
    だからママ友のマウントの主戦場は自分の年収じゃなくて旦那の年収になるんだよ

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/07(日) 15:07:01 

    >>1
    「こだわらない、どちらとも言えない」の中のほとんどは、自分を棚に上げて正直に言えない、だと思う
    正直に言うと全部・両方だし、緩く見せといて突き詰めると実はめっちゃ細かいとか、条件が厳しい人が多い気がする

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/08(月) 14:22:59 

    >>1
    女性の方が夫婦同姓を重視しているのか、意外

    +0

    -0