ガールズちゃんねる

パートに行く前ってどんな気持ちですか?

301コメント2024/04/20(土) 08:12

  • 75. 匿名 2024/04/07(日) 00:14:39 

    >>1
    接客って本当に向き不向きがあると思う
    私はとことん向いてないタイプ
    イレギュラーなことがあると慌ててミスするし、メンタルも削られる…
    出社前は憂鬱だったし、長く続けられなかった

    今は縁あって接客/電話応対ゼロの完全内勤業務をしているけど
    急なイレギュラー対応がなく、落ち着いて業務にあたれとこんなにミスしないものなのかと感動してる

    接客にミスは付きものなので落ち込みすぎないでね
    あまりにしんどかったら他業種に移るのもありだと思う

    +36

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/07(日) 23:20:49 

    >>75
    めちゃくちゃ分かります。特に長年接客業してると、接客じゃない仕事に変わった時、こんなに気楽なのかと驚く。
    私は5年くらい複数の接客業を転々として、その後10年くらい介護職してました。
    介護辞める時、次こそは人と関わらない仕事がしたい!と工場系を考えていましたが、周りに反対され(工場はしんどいよと)じゃあ裏方が良い!と清掃業に転職。気掛かりだった人間関係も良く、客に気を遣って喋るというストレスが無い毎日が夢のようでした。
    この世界を知ってしまうと、二度と接客業(あるいは対人間の職業)には戻れないです。

    +13

    -0

関連キーワード