ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2024/04/06(土) 21:41:53 

    我が子の高校以降の学費に400万ぽっちだせない人間が親になってもしゃーないでしょう
    これが1000万なら渋い顔になるのもわかるが

    +9

    -7

  • 63. 匿名 2024/04/06(土) 21:46:20 

    >>55
    しかも二人の社会人が18年かけても貯められないって…ねぇ
    あまりに無計画すぎるんじゃい?と思う
    そんな自分達が貯められなかったお金を、まだ10代の社会人にもなってない我が子一人に背負わせて平気でいられる神経は信じられない
    シングルや病気など事情ある場合は除く

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2024/04/06(土) 21:48:34 

    >>55
    >>63
    クズというのはこういう奴らだよ

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/06(土) 22:34:34 

    >>55
    高校卒業以降でしょ?そのぽっちじゃ行けないんだよ
    学費400じゃ公立高校塾なしで国立ギリギリか下手したら足りない
    高校以降だと私立行かせる場合1000万近くかかってる家庭の方が多いよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/07(日) 19:52:20 

    >>55
    私の個人的意見。

    家族計画の時点で、貯金や収入を計算して、「子供の学費」「生活費」「多少のイレギュラーな出費」などを賄えると判断して子供を作ったけれど、それではカバーできない不測の事態が起こったために仕方なく…なら毒親ではないけど、それ以外(最初から奨学金ありき、見通しが甘い、親自身の娯楽を優先等)は毒親だと思う。

    まだ判断力も十分でない10代の若者に、将来を左右する多額の借金をするかどうかの判断をさせる時点で相当過酷だから。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/07(日) 21:19:59 

    >>55
    400じゃ足りないよ
    今は下宿入れたら1000マンとかフツーよ
    アップデートしなw

    +1

    -0