ガールズちゃんねる

【恋愛】これって許す?許せない?

158コメント2024/04/07(日) 15:31

  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 18:52:51 

    主から書きます

    彼氏とご飯を食べに行く約束をしてたのですが、会社の関係者の人から用事のついでにご飯食べようと誘われたらしく行けなくなってしまったとLINEが来ました。

    彼氏は断ることができない性格でその性格を理解しようと我慢していたのですが、今回ばかりは私も他の人からの約束を断ったり既に準備を済ましていたので「そんなに断るのが難しい人なの?怒られちゃうとか?」と聞いたら「こっちのご飯食べた後、そっちにも行くからそれでいいじゃん(怒)」とキレられました。

    私は怒って聞いたわけでもないのにいつもこんな感じで逆ギレされてきていたので、もう許したくないと思ってしまいました。

    皆さんだったら許して気にしませんか?それとも許さないですか?
    許すか?許さないか?の質問も、このトピで聞きたい人は書いていきましょう。

    +30

    -48

  • 4. 匿名 2024/04/06(土) 18:53:47 

    >>1
    それは自分が決めることじゃないー?

    +41

    -10

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 18:55:15 

    >>1
    仕事なら許すかも
    でも、年に2、3回あると無理かも

    +2

    -7

  • 16. 匿名 2024/04/06(土) 18:55:31 

    >>1
    この先その調子でイライラしそうなら別れますけど

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/06(土) 18:56:19 

    >>1
    したっぱだから断りにくいのもあるんじゃない?

    毎回毎回そんな感じならもう平日の夜に会う約束はしないかな
    仕方ないとはいえ失礼だよね。

    +83

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/06(土) 18:56:25 

    >>1
    逆ギレって、あなた煽ってない?

    彼氏が既に職場の人と食事行くことが決まった後に、どうしても欲しかったの?

    +8

    -8

  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 18:56:38 

    >>1
    もう嫌になるわ
    結婚しても義母との約束優先しそう

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2024/04/06(土) 18:56:44 

    >>1
    会社関係での食事なら許す
    個人的には許すししょうがないと思うけど、直前でキャンセルが何回も続くようなら腹立つね

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/06(土) 18:57:21 

    >>1
    キレられるのが嫌だったんだね、まあ分かるよ

    しばらく放置して置いたら?それでやっぱり腹に据えかねたら許さずに、別れなすればいい

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/06(土) 18:58:27 

    >>1
    仕事なら許す
    友達からの誘いを優先したら怒る

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/06(土) 18:59:59 

    >>1
    断ることが出来ないのにあなたの約束は断ってるやん
    今回の例は仕事だけれど、いつも優先順位が低いなら今後の付き合い考えるわ
    それとこういう場合のモノの言い方
    それがずっと続くと思うとそれもうんざりする

    +70

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/06(土) 19:00:05 

    >>1
    断れない性格なら、相談という名の女の子の誘惑にも即効で負けてしまいます。
    部外者ですが、先行き危し、お別れして、他の人との出会いを求めてみたら。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/06(土) 19:00:30 

    >>1
    断らなかった事を言われるのは彼もツラいかもね。
    ドタキャンはひどいよ〜後で奢ってね!って可愛く言えば彼の主への信頼が増すかもよ。

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2024/04/06(土) 19:10:53 

    >>1

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2024/04/06(土) 19:11:47 

    >>1
    頼まれたら断れないのに主には逆ギレって舐めてるね

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/06(土) 19:13:37 

    >>1
    >私は怒って聞いたわけでもないのにいつもこんな感じで逆ギレされてきていたので、もう許したくないと思ってしまいました。

    気持ちわかるわ…
    仕事関係なら許したら?とかいう意見も多いけど、頻度が多いんだろうし、リスケしたり、こっちを気遣う様子がないからイライラするんだよね。
    元カレがそうだったのですごくわかる…。

    私は信用なくなったから別れたよ。ストレスも溜まるしね。
    正直友達でもそういう人とは関わりたくない。人の時間をなんだと思ってんだ!って感じです。

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/06(土) 19:13:50 

    >>1
    許す
    仕事のようなものだし

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2024/04/06(土) 19:16:30 

    >>1
    こっちが普通のトーンで言ってるのにキレ気味で返してくる男はやめた方がいいよ

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/06(土) 19:18:01 

    >>1
    ご飯食べた後、こっちにも来てくれるなら別に気にしない ご飯一緒に行くことより会えたらそれでいいから

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/06(土) 19:20:54 

    彼女なら許してくれると思ったんだろうけどそれって舐めてなのか、信頼なのか
    >>1

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 19:28:02 

    >>1
    断りきれなくてドタキャンまではまぁ許せるけど、逆ギレの部分が嫌かな。

    この場合こっちには非が無いんだから平謝りのスタンスでいてほしい。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/06(土) 19:36:22 

    >>1
    仕事の付き合いはなんだかんだ必要だと思うから仕方ない。って思う(昭和の人が上司とか付き合い先でしょ??)
    逆ギレする意味がよくわからないし怒りの沸点が謎だから確実に休み以外の日はもう約束はしない。何回もこういう感じだと気持ちも冷めるし萎えるしだったら他に誘われてた友達とご飯行った方が有意義かもってなるし。とりあえず今回は仕方ないで済ます。
    2回目は予定のない日に約束して仕事になった!とか用事できた!になったら別れる準備かな。結婚してもこうなるだろうし家でご飯作って待ってても食べてきちゃった!とかになったらだるいし。そこに逆ギレが発生すると本気で意味不明だからもう無理

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/06(土) 19:37:36 

    >>1
    彼に話を聞いて、それは断らない方がビジネスマンとして正解と思えるお誘いなら許すわ
    でもそうでもない様子で単に断るのが苦手な人なんだな、とわかってきたら、別れると思う
    怒るほどのことじゃないし言葉にして責めたりはしないけど、静かにお付き合いそのものを終了させるわ
    優柔不断で頼りない男性って好きじゃないので

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/06(土) 19:43:28 

    >>1
    どっちの気持ちや状況もわからなくもないけど
    彼氏がキレたのは、主さんが怒ってなくても、怒ってるような感じがして、伝え方の圧が強かったんじゃね?と思う
    ちなみにうちはそんなの日常茶飯事だから、相手に振り回されないように気持ちに余裕を持ってる

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2024/04/06(土) 19:56:26 

    >>1
    食事しながら打ち合わせとか接待とかでもない感じだよね?
    ついでに食べて帰る?ぐらいのノリなら、すみません先約があるのでまた今度お願いします、とかいくらでも断り様ないかな?

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/06(土) 20:12:50 

    >>1
    そういう職業って最初から分かってたらいいかも。

    でも、キレてくるはちょっと面倒くさいかな。
    かと言って、主みたいに意味のないこと(ごめん)を聞いたりもしないけど・・・。

    こういうのって、よく遅刻する友達とかドタキャンする友達と同じ扱いだよね。それを見越して予定受けるか受けないか決めるみたいな・・・。

    食事ぐらいだったらまだいいけど、もっと大事な用事の時にそういうことがあったら、結婚してもこれが頻繁にあるんだなぁ〜って思う。

    でも、なにを取るかだよね。
    そこそこの年齢で彼氏が独身だったなら、それがネックだったんだろうけど、それ以外が良いなら付き合い続けるのもありだし。
    その彼氏よりもっと仕事積極的じゃない(?)感じの彼ならそういうことはなさそうだけど、収入も大きくは伸びないかもしれないし。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/06(土) 20:15:58 

    >>1
    私はそれで別れました。
    やっぱり合わないのよ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/06(土) 20:18:46 

    >>1
    今度ご飯行く時いいところ連れてってよね!って言って許す

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/06(土) 20:38:52 

    >>1
    主がうざい

    +2

    -5

  • 142. 匿名 2024/04/06(土) 21:58:09 

    >>1
    仕事だと断れないけど、
    彼氏として頼らないから別れるべき。

    +3

    -0

関連キーワード