ガールズちゃんねる

理想の夫婦はどれですか?

89コメント2024/04/07(日) 17:26

  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 16:16:39 

    ①夫の年収1000万、専業主婦家事育児全て妻
    ②共働きお互い年収500万、家事育児家計全て折半
    ③妻の年収1000万、専業主夫家事育児全て夫
    主の周りでは①に憧れる人が多いですが個人的には②が理想です

    +19

    -14

  • 6. 匿名 2024/04/06(土) 16:18:16 

    >>1
    間をとって②がいい

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 16:19:39 

    >>1
    夫婦の話なのに、子供がいることがデフォルトなの?

    +3

    -8

  • 19. 匿名 2024/04/06(土) 16:21:43 

    >>1
    1と2ならどっちも理想だな。
    うちは正社員共働きなのな私が家事育児も基本やってるから全く理想的でもないわ。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 16:24:50 

    >>1
    こどもの人数は?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/06(土) 16:25:02 

    >>1
    圧倒的に②がいいけど家事は自分がやりたい。
    夫にはほとんどやらせてない。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/06(土) 16:25:40 

    >>1
    全て夫次第だな
    ①稼ぎがいいけどモラハラ
    ②稼ぎそこそこなくせに折半に文句
    ③働く気なし
    こんな感じならどれも嫌

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/06(土) 16:25:46 

    >>1
    旦那年収850 私扶養パート
    家事8割私だけど子煩悩旦那で育児協力的
    個人的には結構ベスト

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/06(土) 16:26:13 

    >>1
    どれもいやだ

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/06(土) 16:27:50 

    >>1
    私も家事好きじゃないから、全て折半がいいかなー

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/06(土) 16:28:24 

    >>1
    ②って実際女性の負担多いとおもう。
    悪阻出産産休育休もへて夫と同じ年収保つにはそれなりの努力がいるし、家事育児完全折半にしても実際悪阻で体調悪かったり、生理で体調わるかったり、ママがいい!みたいなこと子供がいったり。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:55 

    >>1
    これなら①が良くない?
    女性で夫と同額の年収500万円稼ぎながら(時短なしフルタイム?残業もあり?)家事育児(半分)するって、けっこう大変だと思う。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/06(土) 16:43:47 

    >>1
    どれでもいいんだけど、自分はやらない、やれないくせに口だけ出してくるのが一番ストレスだから、自分がやれることをただやってくれる、やれないなら黙って存在消しておいてくれるのが理想。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/06(土) 17:09:33 

    >>1
    私も2番。別に夫の年収が1,000万もなくてもいいかな。それに子供が産まれてもやっぱり二人で協力して子育てしたいな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/06(土) 17:20:30 

    >>1
    ②がいいです

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/06(土) 17:28:12 

    >>1
    私が仕事できるなら育休も取って3がいいなぁ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/06(土) 17:58:50 

    >>1
    うちだわ
    旦那が海外単身赴任だから完全にワンオペ
    お盆と年末しか帰って来れない
    上の子が5年生になって色々お手伝いしてくれるから助かってるけど
    下の子が年長でプラス愛犬(大型犬)も居るから散歩もあって大変!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/06(土) 18:00:06 

    >>1
    2は1番理想から外れてるかな
    子育て世代で年収500万円ってこの先世帯年収上がらなそうだなーって思っちゃった

    1と3はまだのびしろあるからそっちが良いかな

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 18:17:50 

    >>1
    絶対に3がいい
    何かあっても自分の年収高いって一番の安心感
    仕事終わって疲れて帰って、温かいごはんできてる日が一番幸せ感じるよ
    旦那とは最悪離婚になっても家事外注できる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/07(日) 07:34:12 

    >>1
    都会じゃ無理だよ
    1000万は家賃と生活費にすぐに消える

    +0

    -0

関連キーワード