ガールズちゃんねる
  • 373. 匿名 2024/04/06(土) 20:41:26 

    >>371
    知識ないと話したらダメなの?
    知りたいから話しているんだけど

    実際、子供の障害者に対しては市町村で手厚いのは知ってるけど

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/06(土) 21:50:25 

    >>373
    子どもの障害に手厚いかは、、特別児童扶養手当は軽度は月約3万6000円で重度は月約5万5000円だからね。軽度は貰えない障害児の家庭もあるし。療育や補装具費にくらいしかならなくそれらも足が出る場合もある。あと特別支援学級や特別支援学校に行く場合は学費の助成があるけど公立学校の学費などしれている。医療費や高校の学費は健常児も今は助成がある。あとは親の税金に障害者控除が27万円つくくらい。タクシー券やガソリン券をくれるのも重度の障害の場合のみで所得制限もあるよ。健常児が大学まで行くより費用はかからないかもだけど親の負担もあるし、成人後働けない場合に向け貯金も残さなきゃだからね。美術館や博物館は無料とかはあるけど頻繁に行くわけでもないし手厚いとまで言えるかな

    +2

    -0

関連キーワード