ガールズちゃんねる
  • 431. 匿名 2024/04/06(土) 01:28:02 

    >>9
    そうなのよね。たぶんそれぞれ個性を出して認識してもらうためなんだろうけど、色がガチャガチャ、テイストがガチャガチャで顔に集中できず。
    最初はしばらくの間同じ色、テイストの衣裳でデザイン違い、髪型髪色も変えないで欲しい。
    おばちゃん、可愛いなと思うんだけど覚えられない、、、。

    +29

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/06(土) 01:43:25 

    >>9
    それがプデュだよ
    プロデューサーがバランスを見て選ぶオーディションや事務所がコンセプト通りのメンバーを集める他のグループと違って何もかもがバラバラな11人グループ
    そのかわり↑のグループより1人1人に強い結束力のあるファンダムがついてるからファンの熱量や盛り上がりが凄い

    +8

    -6

  • 513. 匿名 2024/04/06(土) 02:46:21 

    >>9
    Eガールズも私服バラバラ一般人フラっと大集合みたいな感じで揃ってなかったよね
    コンセプトなしだと画にならない

    +49

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/06(土) 09:14:37 

    >>9
    日プ見てたから目が行くけど、雑誌の表紙等も統一感ない衣装ばかりだよね!

    +7

    -0

  • 1153. 匿名 2024/04/06(土) 17:30:44 

    >>9
    バラバラにするんだったら、もっと突き抜けて個性バラバラの方がかえって目立つぐらいだしね。
    中途半端に“みんなテイストがバラバラ”ってのが良くなさそうだなとは思った。

    何というか…ここまでビジュアルはよくないけども、学校のちょっとした集まりの時のバラつき感みたいな庶民的雰囲気。
    中途半端カッコつけ&バラつきなのに一致感があるみたいな。

    同じ地域の学生だと洋服とか買う店被ったりするし、流行に乗るから時代時代で似てる子が多いじゃない。その中で個性を出そうとすると>>1ぐらいぼバラつきになるかなと。

    +0

    -1