ガールズちゃんねる
  • 103. 匿名 2024/04/05(金) 22:52:55 

    >>9
    パートなんだから〜したくない、〜させるのはおかしいとか、なんで雇われてる側が勝手に決めてるの?
    仕事内容をみて応募して採用されてるんだからやれと言われたこと仕事だよ
    嫌なら辞めるしかないって本当にそうだわ
    真面目に仕事する気がないなら時給安くても要らない

    +20

    -5

  • 122. 匿名 2024/04/06(土) 03:00:33 

    >>103
    雇ってる側が子育て応援とか言って採用してるんだから文句言われても仕方ないよ

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2024/04/06(土) 07:03:11 

    >>103
    うちのパートさんがまさにそう。勝手に線引き決めて、喋りながら仕事して。手は動かしてるんだからいいでしょ!的な。バカじゃないの?って思った。
    真面目に社員が目標達成に頑張ってる中、立場違えど、職場は仕事しに来てるところなんだから、なんでもかんでも自分たちで決めてやりたい放題はおかしい。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/14(日) 16:28:48 

    >>103
    子供の発熱による急な休み=真面目に仕事する気がない
    なんだ。なんかすごいな。

    +1

    -0

関連キーワード