ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2024/04/05(金) 21:12:53 

    >>3
    トイレの清潔さはトップレベルだと思う
    チップも取られないし

    +215

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/05(金) 21:16:00 

    >>3
    不思議なんだけど
    「ニッポンの便所は汚い。ヨーロッパとかすごく綺麗」
    などと、ずっと言われたのですけど

    +1

    -44

  • 135. 匿名 2024/04/05(金) 21:23:19 

    >>3
    アメリカと韓国しか行ったこと無いんだけど、帰ってきた時に、本当に日本は綺麗だし親切丁寧で良い国だなと思った。
    母国だからかもしれないけど、ホッとする感じ。

    +181

    -2

  • 136. 匿名 2024/04/05(金) 21:23:27 

    >>3
    この綺麗さをいつまでも保ってる国でありたい

    +179

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/05(金) 21:34:21 

    >>3
    綺麗で安いアピールすればするほど金持ち移民がくるよ
    日本人は物価が上がってボロアパートに追いやられる

    +21

    -4

  • 203. 匿名 2024/04/05(金) 21:41:26 

    >>3
    清掃してくれてる人たちに感謝しないとだよね。

    +156

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/05(金) 21:44:58 

    >>3
    ブスが多いのがちょっと

    +1

    -30

  • 219. 匿名 2024/04/05(金) 21:48:40 

    >>3
    だからトー横の写真とか見ると悲しくなるわ

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/05(金) 21:57:51 

    >>3
    羽田空港とかめちゃくちゃ綺麗だよね!!!

    +44

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/05(金) 22:04:50 

    >>3
    ほんとそれ思う。
    色々な国いったけど、道もなんかベタベタしてるしちょっと路地入ったら臭いし、シールとかベタベタ汚いし、自転車や路駐やらごちゃごちゃしてるし。

    +53

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/05(金) 22:41:12 

    >>3
    ほんとそれ
    トイレが汚いとしたくない。
    トイレが汚い外国の方が異常だわ。

    +33

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/05(金) 22:56:22 

    >>3
    水回りが汚いと辛いよね。
    かなりの先進国でも、空港やホテル以外は汚かったりするから、水飲むの控えたりする

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/06(土) 01:16:08 

    >>3
    わたしも綺麗と言われますw

    +0

    -3

  • 429. 匿名 2024/04/06(土) 05:21:32 

    >>3
    それなのに「白人しかいないプールに日本人(黄色人種)が入ると白人が一斉にプールから逃げるように出た」とか言うエピソードを見るのは何故なんだろうな

    +6

    -3

  • 462. 匿名 2024/04/06(土) 08:21:07 

    >>3

    >>243


    2016年に世界の国際空港の中で「最も清潔な空港」として賞を受けて以来、今年2019まで実に4連覇を成し遂げました。 その清潔さを支えるのは、清掃員約500人の皆さんです。

    +68

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/06(土) 09:37:13 

    >>3
    江戸時代にも外国人が日本のゴミひとつ落ちていない町の清潔さに感嘆していましたね。

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/06(土) 09:45:31 

    >>3
    若い頃は海外移住考えたけど留学や旅行するうちにそういう気持ちしぼんだ

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/06(土) 10:25:45 

    >>3
    日本が綺麗にしてられるのは人件費がめちゃくちゃ安いからだよ。
    友達がオフィストイレ清掃の会社やってるけど、高齢女性を最低賃金クラスで雇ってピンハネしてる。
    日本の良さって、高齢女性を始めとする弱者の人権があまりにも低い事と背中合わせだから単純に喜べない

    +8

    -1

  • 500. 匿名 2024/04/06(土) 11:16:26 

    >>3


    外国に比べて、程度問題ですよ。

    日本でも汚い所は沢山あります。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2024/04/06(土) 16:48:19 

    >>3
    その結果、我が社の女性らはトイレでサボるんだよなぁ…
    外国人も日本人も。

    私も綺麗なトイレが大好きですけどね。

    動画でも見てるのか、クスクス笑いながらトイレに篭っている人を指摘したい。
    でも男性が9割の職場だし、本当に健康面の都合で篭ってる人もいそうで言い出しづらく困っています。

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/06(土) 17:07:33 

    >>3
    今日ちょうどXでやたら「京都がゴミだらけになってしまった」という動画がまわってきて心配になってた。

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2024/04/06(土) 17:37:21 

    >>3
    家で土足で生活するアメリカ人なんかには分らんだろう

    留学した時に驚いた
    「キッチンのシンクの上に置いたまな板の横に、さっきまで履いてた靴を置いてあった」と
    日本人留学生のほとんどが言ってた
    「えー、気持ち悪いネ」って、よく情報交換してた

    つまり、中級レベルのアメリカ人は、衛生面を気にしてない輩が多い

    日本人は、清潔に暮らしているから、アメリカ人と比べる事が間違っている

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/06(土) 18:21:47 

    >>3
    東京ディズニーランドを作った時、日本人はちゃんとゴミはゴミ箱に捨てるから、清掃用のキャストはそんなに多くなくてもキレイを保ててたんだよね。だから外国人ゲストが激増した今のパークは…
    この前行った時、いい歳した外国人のおじさんがごく自然に茂みの中にゴミをポイ捨てしてて驚いた。あんなの、マナーのなってないゲスト一人にキャスト一人付いてるくらいの感じじゃなきゃ清潔保てないよ。

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/06(土) 19:21:27 

    >>3
    衛生面だけはアメリカにも勝るところかと

    +0

    -0