ガールズちゃんねる
  • 301. 匿名 2024/04/05(金) 22:42:48 

    >>62
    うちと同じくらいだ
    うちの息子もまだ言葉は一つしか出ないしままとかわんわんとか言わないんだよね…
    (まま、ままって連発するけど私以外にも言うのでお母さんの意味ではなさそう)
    あとアンパンマンあまり食いつかない…
    来月の一歳半検診怖いな

    +22

    -3

  • 304. 匿名 2024/04/05(金) 22:48:43 

    >>301
    うちの娘は一歳半検診時、ママも言わなかったよ
    今3歳3ヶ月だけど多分言葉はこの年齢・月齢の平均よりしゃべる方
    発語以外にも気になることが多くあるとかだったら話は別だけど、このくらいの子どもの成長なんてまだまだ分からないよ

    +39

    -3

  • 339. 匿名 2024/04/05(金) 23:29:21 

    >>301
    指差しある?

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/05(金) 23:47:08 

    >>301
    うちの下の子アンパンマン大好きだったけど発達障害あるしアンパンマンはそんなに関係ないと思う。障害無かった上の子はアンパンマンに興味持つ前に1歳半前には既に戦隊ヒーローにハマってたし。
    うちは言葉は両方遅かったけど育児がワンオペだったりしない?我が家はそうで私の話しかけが少なかったんかな〜と思ったりもした。実家に帰省してる時に急に言葉が増えたりした。一歳半検診はうちも2人とも不安だったけど結局スルーされたよ。早めに見つかってたら療育にも行けたんだろうけどうちは入学まで指摘されないままだったわ。療育も別に健常児が受けたからってマイナスになるものでもないし、障害があった場合は早い方がいいみたいだし、検診は子どもの為になるものだと思うので気楽にね。

    +47

    -4