ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/04/05(金) 15:34:11 

    >>17
    一緒!
    痛くて叫ぶ余裕もない
    2人共無言で産んだわw

    +225

    -4

  • 52. 匿名 2024/04/05(金) 15:35:24 

    >>17
    私もそうだった
    痛すぎて喉が絞まる?感じになっちゃって、
    出せてもウッ・・くらい
    叫ばなかったから楽なお産なんだと旦那が勘違いしてて殺意沸いたわ

    +159

    -2

  • 71. 匿名 2024/04/05(金) 15:38:59 

    >>17
    私も
    陣痛もウッ…とかひーーんとか言いながら泣いてた
    叫ぶほどの元気もない

    +42

    -4

  • 74. 匿名 2024/04/05(金) 15:39:38 

    >>17
    わかる
    テレビの出産シーンで「痛った〜〜い!!」「あ゛ーーー!」とか叫んでる人とか見ると逆にビックリする。

    +191

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/05(金) 15:39:39 

    >>17
    私もー!めっちゃ痛かったけど、冷静でいる為に声出さなかった。

    +98

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/05(金) 15:40:16 

    >>17
    私も。声出すの我慢したとかじゃなくて
    痛過ぎて
    ッッッー!ってなってた

    +82

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/05(金) 15:40:27 

    >>17
    声なんて出す余裕無いよね
    気抜いたら気絶しそうな痛みに必死に耐えて意識保つのに集中するので精一杯。

    +92

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/05(金) 15:42:53 

    >>17
    私も
    もう息も絶え絶えで叫ぶ力が無かった

    +58

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/05(金) 15:44:06 

    >>17
    私もー
    とりあえず痛いから触らないでって旦那に冷静に言った位で基本深呼吸してた

    +48

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/05(金) 15:46:58 

    >>17

    私も。
    初産とは思えないくらい落ち着いてるねと助産師と看護師に言われたけど、呼吸するのに必死だった。

    +72

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/05(金) 15:47:16 

    >>17
    私もー3人叫ばないで産んだ、めちゃ痛かったけど次男は最速で、ほとんど無言、看護師さんのが声が大きかったよ

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2024/04/05(金) 15:47:20 

    >>17
    凄い!私一人目は促進剤使われたからもう痛くて出さずにいられなかったw

    逆に2人目は促進剤使われなかったし、なんかもう声出すのも面倒だったから一言発せず。
    助産師さんの言うタイミングもなんかもう違うって思って1回の陣痛に1イキミって決めて自分で自分のタイミングで産んだよ。

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/05(金) 15:49:45 

    >>17
    私も。か細い声で痛いよ〜とかは言ってたけど
    叫ぶのも体力いるもんね

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/05(金) 15:50:48 

    >>17
    私も
    苦しすぎてタイタニックの最後のジャックみたいに震えながらお産した

    +30

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/05(金) 15:56:51 

    >>17
    叫ぶとは真反対にいた陣痛の時痛すぎて1人で無の状態で静かに耐え。分娩室では、あーやっと産める〜って感じでヘラヘラしてたらしい…

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/05(金) 16:02:01 

    >>17
    痛すぎると逆に叫べない人も居るよね。
    私も叫ばなかったし。

    +50

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/05(金) 16:06:38 

    >>17

    私も。
    陣痛が始まって病院行って、看護師さんがシフト交代してまた出勤してきて…時間の感覚わからなかったけど、結局出てくるまで約2日かかったから、もう声も言葉も出なかったわ。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/05(金) 16:08:37 

    >>17
    私も。痛すぎてってのもあるし、妊娠中から呼吸法の練習させられてた。助産師さんもずっと「はい、フ〜、フ〜」って言ってくれてたよ。死にそうになりながらフーフーやってたわ。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/05(金) 16:20:05 

    >>17
    私も普通分娩だけど叫ばなかった
    叫ぶというかいきむ声が少し出るくらい
    「うぅーふぅー」みたいな
    痛過ぎて声にならない感じ

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/05(金) 16:43:09 

    >>17
    声だしたら過呼吸になりそうだったし、呼吸に集中してた

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/05(金) 16:46:16 

    >>17
    私も笑 赤ちゃんに酸素送らなきゃ!って事しか頭になくて痛いけど冷静にできた 陣痛のめちゃ痛いときに小声で痛い…ってつぶやいたくらい でもまぁ人それぞれよな

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/05(金) 18:14:31 

    >>17
    私も叫ばなかった。
    「フゥー!フゥー!」って息を吐くというよりフゥーって言ってた。

    いたーい!って叫んだほうが痛みが逃げるのか次があったら試してみたい。そんな余裕は無いだろうけど。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/05(金) 19:21:18 

    >>17
    私も叫ぶどころではなかった
    隣の分娩室の人はすごい叫んでてむしろ元気だなぁって思ってた

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2024/04/05(金) 19:26:12 

    >>17
    私も叫ばなかった。
    なんか恥ずかしさが勝ってしまったし
    なんか変に冷静だった(笑)

    +20

    -1

  • 288. 匿名 2024/04/05(金) 19:59:16 

    >>17
    私も1人目はピークの痛みになってからが長すぎて体力消耗して声も出せなくて産んだから自分は叫ばないタイプなんだと思ったけど
    2人目は1人目よりピークに痛い時間が短かったからかいきむ時に自然と叫び声が出て自分でもびっくりした
    結果思ったのは叫べる人の方が体力がまだ残ってる

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/05(金) 20:51:42 

    >>17
    私も叫ばなかった!


    助産師の学生さんが見学にきてたけど、産婦人科医が
    「普通はもっと声に出しますからねー。」
    と解説してたわw

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2024/04/05(金) 21:00:40 

    >>17
    私も2回とも無言だった。
    叫んだりしたらもっと痛いかも、と思うと必然的に。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/05(金) 21:06:48 

    >>17
    同じく。
    5人産んだけど「あなた、静かにお産する人だね」って言われてきた。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/05(金) 21:40:40 

    >>17
    私も全然
    痛いなーとかはボソッと言ってたけど子宮口10センチなっても普通に看護婦さんとお喋りしてた
    産む時も私がいきむときに声出さないからかしっかりいきんで!って言われたからんーって声は追加した
    元々生理痛が酷いってのもあって痛みに慣れてたのかも

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/05(金) 21:45:38 

    >>17
    私も叫ばなかった
    ウッとは言ったかも

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/05(金) 22:09:57 

    >>17
    1人目無言で出産
    2人目ずっと絶叫だった。1人目の方が痛かったけど声が出せない痛みだった。2人目は勝手に叫んじゃう。痛みの感じ方が少し違うんだよね。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/05(金) 22:11:48 

    >>17 わたしも声出す元気がなかった。出産3日前に誘発の点滴してた時に、隣に陣痛の妊婦さんが数名来たけど、みんなヒャーキャーとか、「先生もう切って下さい。」とか「オーマイガー!✖️100」とか凄かったな。
    誘発する時も、意地悪な看護師が「アホみたいに叫んだらあかんで。」って言われてそんな凄いことになるんだって覚悟したけど結果声出せないくらい痛かった。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/05(金) 22:17:49 

    >>17
    私も、てか普段から痛い=叫ぶにならない
    ジェットコースターはめちゃめちゃ叫ぶ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/05(金) 22:47:05 

    >>17
    私も。叫ばなかったし生まれたての我が子の顔を見て涙を流すこともなかった(もちろん痛いしもちろん感動の対面だけど)。
    ドライな母親だと思われてたんだろうか…

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/05(金) 23:45:34 

    >>17

    私も叫ばなかった。
    私の場合は月経困難症が元から酷過ぎて病院で倒れたりしてたから痛みに慣れてて、叫びどころが分からなくて、そう思ってるうちに生まれた。(2時間)
    超スピード安産だった。
    すごい冷静だった。
    助産師さんからはすごい静かなお産だったと言われ、医師からは上手かったよ!次の子の時はすぐ来てね!と言われた。

    ※こんなパターンがあるから、お産を控えてる人も調べまくったりして怖がらなくて良いと思う。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/06(土) 00:15:35 

    >>17
    叫ばない人多くてビックリした。
    普通分娩でだよね?凄過ぎるわ。
    私かなり叫んでた。勝手に声出る。
    ちなみに絶叫系やセックスも声大きいタイプ。

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2024/04/06(土) 07:07:16 

    >>17

    私もー!
    先生に、静かだねって言われた(笑)

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2024/04/06(土) 07:57:58 

    >>17
    性格的に叫ぶタイプ?じゃないと叫ばないよね多分
    叫ぶ人は嬉しい時とかビックリした時もきゃあきゃあ騒ぐタイプじゃないかなと思う

    促進剤も破水からの陣痛も両方経験したけど、はあはあ…(やば…、くっ!あああっ!痛、痛い痛い痛い!)みたいな感じでセリフは全部脳内というか、脳内ですら能動的な思考の裏側?脳裏?を駆け抜けていく感じ、声は息詰めた呻きや溜息みたいなのしか出なかった

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/06(土) 09:26:44 

    >>17
    私も叫ばなかった!
    フーフー息をするので精一杯だったし
    いきめるのが、逆に気持ちかったな。

    2人目は最後頭が挟まって、いだいでず…と
    静かに訴えた。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/06(土) 09:33:08 

    >>17
    私はいつも時間が気になるタイプで遅刻とかもしないタイプなんだけど産む時もあと何分くらいですか?
    をずっと聞いてたわww

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/06(土) 10:47:33 

    >>17
    私も叫ばなかった。いきみ方わかれば声出すほどでもなかった。
    あと、最初の出産の時の助産婦さんが割と冷めた人で声出す力は全部産む力に使ってねー叫んでも楽にならないし、息継ぎちゃんとして痛み逃がしたほうがいいよーって言ってくれる人で私にはあってた。
    2ちゃんの出産時のやらかしまとめ読むの好きだったけど理性なくなるほどのキツさじゃなかった。

    +1

    -4

  • 565. 匿名 2024/04/06(土) 14:48:31 

    >>17
    わかる。私も叫んでない。臨月あたりからお腹重くて何回も目が覚めるし、いつ陣痛くるかわからない緊張で寝不足だったし気力がない。叫ぶと余計に痛くなる気がしたし。
    後切迫で入院してて夜中にギャーギャー騒いでる妊婦聞いてて恥ずかしいなと思った。まぁ仕方ないのは分かるけど個人的に恥ずかしいなと

    +4

    -5