ガールズちゃんねる
  • 212. 匿名 2024/04/06(土) 02:59:07 

    >>68
    確か?前天皇陛下が、清子さんは1人娘で降嫁なされて皇族を離れ、一般人になられるので
    御手持ち金(陛下個人の資金)で、清子さんこ本人所有のティアラとして製作され、それは個人資産として
    お嫁入りに持参されたって事らしいよ……
    清子さんと現在の愛子さまは、立場で言うなら同格のお立場で、清子さんにお願いして
    愛子さまがお借りて使用されてるらしい。

    他の女性皇族方々は、成人皇族になられた際に「格に合わせたティアラを製作し」それは皇室所有財産で
    全て管理は宮内省の管轄らしく、皇室に嫁いで来られた奥さまは、各宮家が歴代使用してるティアラを使ったり
    デザインを変えたりして使用してると。
    新しいティアラ製作は「皇室で誕生した女性の宮様が成人の際」のみ新しく作られるらしい。

    +20

    -2

  • 221. 匿名 2024/04/06(土) 08:29:56 

    >>212
    ヨコだが勉強になる。
    こういう話し好き!

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2024/04/06(土) 09:47:51 

    >>212
    眞子様佳子様のティアラは持ち出せないし個人の所有じゃないから貸与も出来ないってことなのね

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2024/04/06(土) 10:24:41 

    >>212
    私は皇室好きでもなんでもないけれど、成人される方のためにティアラの予算を取っているのであればそれは遠慮なく作っていいと思う
    「ティアラを作りませんでした」って余った予算を他のことにうまく使うのならいいんだろうけどそうじゃないんですよね。
    そこだけを抜き取ると今まで当たり前に作ってこられた方達も少し肩身狭くなっちゃってこのあとの予算とかも使いにくくなっちゃったりしないのかなーと思ってしまった。

    +14

    -3