ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/05(金) 12:33:38 

    トピタイ通り、ペットのためにしたおうちの工夫やこだわりを何でも教えて欲しいです!

    最近はペット共生住宅なんかも増えていますが、
    例えば注文住宅だったら床材をこんなのにした!こんなオプションつけた!とか、建売・集合住宅でこんなDIYした!とか、ペットのためにこんな家具家電を買った!とか…また、それによるメリットデメリットなどなど…色々参考にしたいです

    家を買う予定はまだまだ先なので、ぜひお家の形態問わず皆さんのお家の工夫を教えてください!

    ちなみに主家は猫二匹います!

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/05(金) 12:35:02 

    >>1
    そんなに大きくはないですが、庭に屋根付きドッグランを作りました!
    雨の日でも遊べるので気に入っています。

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/05(金) 12:52:38 

    >>1
    犬2匹います。安い建売なので何されてもダメージなし。家具も高級なものは買わない。
    犬のための家になってます!

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/05(金) 12:54:35 

    >>1
    猫3匹と暮らしてます
    プラスチック製のラックにミニクッションやもう着ないモコモコの服詰めてお手軽ニャワマン

    続々入居した

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/05(金) 13:16:03 

    >>1
    わが家も猫2匹、高い所に明り取りの窓があるから、そこまで梁やキャットウォークで行けるようにしたよ。
    いつも外見て楽しそうよ。
    あとはペットドア付けたよ。

    デメリットも言うよ、無垢材の床にしたけど爪でボロボロにされた、あと窓や梁に吐かれたら掃除が本当に大変!年取ったら無理だよ。
    まぁでも喜んでくれてるから、なんも後悔はしてないよ。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/05(金) 14:51:13 

    >>1
    うちはフェレットだったので、ソファーとかの狭い隙間に入り込んじゃうのでほぼ全ての家具を買い直しました。背の高いソファーに変えたりしたけど頭使ってよじ登るからソファーカバー付けたり。色々試してみるけど知恵をつけてくからしょっちゅう模様替えしてました。
    大変だけど趣味みたいになっていって楽しかった記憶があります。でも大きい猫はさらに大変そう…いつか北欧ネコを飼えるくらい大きい家に住みたい!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/05(金) 15:36:57 

    >>1
    家族のフェレズ(フェレット)のために、注文住宅契約しました!!
    ◆走り回れる様に、平屋
    ◆ドアをなるべくつけたくなかったので、扉をつけずワンルームの様なLDK
    ◆イタズラ防止に、コンセントの位置を床から60センチに

    +3

    -0