ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/05(金) 11:56:07 

    広島県内の女子生徒(18)は高校の卒業式を終えた3月上旬、メスを使わず医療用の細い糸で二重のラインをつくる「埋没法」の手術を受けた。自分の一重まぶたがコンプレックスだった。「大学受験が終わったら自分へのご褒美に、やりたいことのリストの一つだった。これが勉強のモチベーションにもなったんです」と笑顔を見せる。

    女子生徒は二重まぶたに憧れ、中学2年のころからアイプチやアイテープを使ってきた。「一度試したら全然目の大きさが違うからびっくり。それ以来、二重をつくらずに外出するなんて無理になった」と明かす。

    (中略)

    高校2年の時、思い切って母親(55)に相談すると、前向きに考えてくれた。母も20代のころ、アイプチを使ってまぶたが赤くかぶれた経験があるという。「私も二重に憧れがあったので、娘の気持ちがわかる」という母。「見た目にとらわれすぎるのは良くないと思いつつ、大学という新たな環境で自分に自信を持ってスタートを切ってほしいという思いもあるんです」と話す。親の目が届く今なら術後も安心と承諾したという。

    費用は約10万円。手術は20分ほどで終わり、女子生徒は目元を冷やしてすぐ帰宅した。医師からは、目元が腫れたり内出血が出たりするダウンタイムはしばらく続くと説明を受けた。手術から1週間後、腫れは残っていたが友達に会った。友達も整形に肯定的で「どんな感じだった?」と興味津々だったという。「同級生でもやってる子は多い」と、女子生徒も整形のことは隠さず話している。
    中高生に「ご褒美整形」 合格のお祝いで「二重まぶた」 術後の違和感や消費者トラブルに注意(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    中高生に「ご褒美整形」 合格のお祝いで「二重まぶた」 術後の違和感や消費者トラブルに注意(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    受験を頑張ったご褒美に、まぶたを二重にしたい―。中高生の間で美容整形が身近なものになっています。進学などで初対面の人との出会いが多い春は受診も多いそう。専門医によると、のりなどで二重にする「アイプチ」の延長線の感覚で来院する人が目立つとのこと。コンプレックスを解消するため、そして、なりたい自分になるために美容整形のハードルが下がっているようです。

    +22

    -94

  • 13. 匿名 2024/04/05(金) 12:00:05 

    >>1
    韓国みたいw

    +51

    -5

  • 63. 匿名 2024/04/05(金) 12:06:23 

    >>1
    瞼に線つけても目が大きくなるわけではないのに
    一重でも目自体が大きい子が整形すると可愛くなる

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2024/04/05(金) 12:10:42 

    >>1
    「ご褒美整形」作ってやったぜ!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/05(金) 12:22:14 

    >>1
    大学進学とか長期休みに合わせて二重整形する人がいるって聞いて嘘だ〜って高校生の時思ってた

    あれから15年

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/05(金) 12:34:08 

    >>1
    去年大学進学した地方住みだった親戚の子が、推薦で早々に進学が決まった子達は卒業式までに整形してきてたって。卒業式で久しぶりに会ってビックリしたって。整形するか、運転免許取りに行くかって感じだったそう。
    卒業式後にやると転居に間に合わないからだって。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/05(金) 12:44:14 

    >>1
    その人の未来を明るくすることはできるけど本当の医師と比べたら美容系に行った医師ってちょっと尊敬できない

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/05(金) 23:20:29 

    >>1
    一重の人は一重の骨格と筋肉だから手を加えて二重にしてもバランスが変なんだよ。そこに気づけない程度の美的感覚の人が安い所で整形したっておかしい事にしかならん。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/05(金) 23:30:15 

    >>1
    親が止めないのが恐ろしい…
    目の感じなんか化粧しだしたら何年かごとにかわるのに

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/06(土) 00:48:36 

    >>1
    整形外科は整形後の心理的高揚感が癖になる事。顔が変わっても心のあり方は技術で変わる事では無い事。人間の本当の価値とは容姿では無い事をきちんとアフターケアとして伝えるべきでそれが出来ないなら施術するべきじゃないと思う。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/06(土) 02:43:57 

    >>1
    相場知らないけどたった10万で良く信用して目を触らせることができるなぁと感心する

    +0

    -0