ガールズちゃんねる

手のひら返しされたことありますか?

118コメント2024/04/06(土) 12:43

  • 1. 匿名 2024/04/05(金) 10:58:53 

    主の場合は初めて会った時から見下した感じで接してきた人がいたのですが明るくて人気者の友達と仲が良いのが分かった途端に態度が変わり優しくなって驚いたことがあります。皆さんは手のひら返しされた経験はありますか?

    +100

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/05(金) 11:00:29 

    >>1
    友達に裏切られた事ならある

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/05(金) 11:00:29 

    >>1
    田舎なんて9割がたそんなもんよ。

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/05(金) 11:04:02 

    >>1
    友達に嘘の噂流されたことなら2人ほどいる

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/05(金) 11:07:30 

    >>1
    あるよ。
    梯子を外された事もある。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/05(金) 11:09:19 

    >>1
    マツコも ま〇みきにされたって言ってたな。
    天海祐希と仲良いと分かった瞬間 擦り寄ってきたと

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/05(金) 11:11:43 

    >>1
    あるある。
    子供の習い事で初対面から感じ悪く、酷い時は聞こえるように「私あの人何か駄目だわ〜」と悪口まで言ってたのに、実はウチが同じ幼稚園で他にもママ友いると分かったら吃驚した顔してた。そして自分も悪口言われると思ったのか、私が話してたママ友を逐一追い掛けて話しかけに行ってた。
    後日、私に対しても人が変わったみたいに笑顔で話し掛けてきたよ。気持ち悪いよねそういう人。

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/05(金) 11:11:43 

    >>1
    しょっちゅう。
    何でか飲食店のオーナーと親しいの見るとコロっとしてくる人多いw

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/05(金) 11:18:17 

    >>1
    見下されてたのかな
    知らない人から共通の知人がいて身近に感じたとかではなく?

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/05(金) 11:22:17 

    >>1
    同じ経験ある
    あと片方の意見だけ聞いて遠巻きにされたり
    それから女の集団苦手になった

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/05(金) 11:28:55 

    >>1
    これ思い出した↓

    おねぇタレントのマツコデラックスが昨年、バラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」に出演した際、「やな女」として真矢みきの名前を挙げていたとのことで話題になっているようです。
    マツコは共演のこともあり挨拶したそうなのですが、なんとも素っ気ない態度をとられたとのこと。
さらに、2回目に廊下ですれ違った際には軽く無視するような態度をとってきたそうです。
それからまたしばらく経った後、今度は真矢みきがある大物俳優と2人でいるところに遭遇。
マツコはその大物俳優と仲が良かったらしく、親しげに挨拶をしたそうです。
するとその様子を見ていた真矢みきが、これまでの冷たい態度から一転し、手のひらを返してきたそうで、「マツコちゃ~ん!!」と馴れ馴れしく接してきたそうです。
この一件からマツコは真矢みきに対して「やな女」という印象を持ったそうで、今では色んなところで悪口を言うようにしているとのこと。


    この大物俳優って天海祐希らしい。
    実際仲良しだもんね。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/05(金) 11:29:24 

    >>1
    マンションのエレベーター乗り合わせても挨拶してくれない人、私がオーナーの娘だと知ったら挨拶するようになった。やーね。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/05(金) 11:34:47 

    >>1
    人間そういうもんだよ
    だからこそ誰と誰が繋がってるかわからないから
    人を見かけで判断したり見下したりしないほうがいいよね

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/05(金) 11:47:21 

    >>1
    こういう人が一番信用ならない。

    私のことが好きなんじゃなくて私の『周り』が気になる人だから。
    何かあった時、また手のひら返すよ。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/05(金) 12:21:57 

    >>1
    取引先の男性担当者がやたらと笑顔で手や肩を触ってくるタイプで苦手だった
    今ならセクハラだけど当時はまだ言えない時代
    なるべく無反応でスルーしていたら、私とは別の担当者にロックオンした様子でその女性にベタベタ
    それで私にはシレッとした冷たい態度になったから少しホッとしたけど仕事を利用したセクハラに腹が立つし新たにターゲットにされた人が気の毒だった

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/05(金) 12:31:33 

    >>1

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/05(金) 13:59:57 

    >>1
    派遣先ですごい偉そうな係長がいた。
    派遣さんは皆んな挨拶も無視されて話すとしたら暴言ばかりで皆んなに嫌われてた。
    でも、ある時から急に私にだけニコニコしてゴマすってきてびっくり。
    私が派遣先の会社の部長の嫁と知ったらしい。
    でも、時すでに遅しで係長の悪行は上層部に伝わってました。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/05(金) 18:13:43 

    >>1
    私も似た経験ある
    幼稚園のママで、挨拶しても返ってこなかったりした人がいたけど
    ある明るい華やかなママさんと私が仲良くなって喋っていたら驚いたような目でじっと見つめていて、その後から積極的に向こうから挨拶してきたり話しかけてきた
    表には出さないけどそういうのって不信感は持つよね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/06(土) 09:35:14 

    >>1
    あるある。
    そうやってもう子供のころみたいに誰かを心から信じるとか好きになるとかがなくなって最終的に依存できる人も100味方もいないと受け入れて自分しか自分にはいないことを知るよね。

    +2

    -0

関連キーワード