ガールズちゃんねる

子育てをする中で自分が諦めたもの

364コメント2024/04/09(火) 20:02

  • 6. 匿名 2024/04/04(木) 23:02:04 

    自分にお金をかけることかな
    子供にたくさん使ってあげたい

    +491

    -12

  • 109. 匿名 2024/04/04(木) 23:13:43 

    >>6
    わかるー!
    諦めたというより、むしろそれがいいんだよね。

    +65

    -3

  • 186. 匿名 2024/04/04(木) 23:42:18 

    >>6
    分かる。いつも新しい服欲しいなって買い物行くんだけど、結局子供達の服買っちゃったりね

    +74

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/04(木) 23:47:21 

    >>6
    自分の服我慢して私立行かせてるわ!

    +12

    -3

  • 227. 匿名 2024/04/05(金) 03:07:58 

    >>6
    こうなるんですね

    +3

    -11

  • 253. 匿名 2024/04/05(金) 09:00:35 

    >>6
    でもモチベーションも大事だからほどよく小綺麗にする

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/05(金) 09:17:23 

    >>6
    これ周りに理解されないんだけど、自分の服買うくらいなら子供の服買いたい。

    元々の趣味もあったけど、子供と楽しめるなら参加したいけど自分1人ならまーいいやって感じ。
    だから元々の趣味友達と疎遠になってしまった。

    今は子供とEテレ系のイベントや戦隊プリキュアショーとかに行きたい。楽しいもん。

    +28

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/05(金) 09:33:48 

    >>6
    究極の推し活だと思ってる

    +40

    -1

  • 265. 匿名 2024/04/05(金) 10:48:36 

    >>6

    昔隣に住んでた幼馴染が親になってそんなスタンス構えてた。

    本人から「〇ちゃんも早く子供産みなっ!」て言われた時は
    ムッて思ったけど、義母から自分のために使えとお金貰ったのに
    結局子供用に使っちゃうんだからと彼女の実母からグチ聞いて
    それだけはへぇと微笑ましく思った。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/05(金) 19:18:00 

    >>6
    わかるなぁ。
    独身の友達が「結婚したからって子供が出来たからって女を捨てたくないよね〜ブランドも美容も続けたいしそんな余裕もないなら子供作らなきゃいいのに」って言っててそうじゃないんだよなぁと思った。

    +15

    -2

  • 325. 匿名 2024/04/05(金) 20:33:10 

    >>6
    不倫してることを吹聴してた子持ちの同僚が、人生は一度きりだし女の人生楽しまなきゃと、めっちゃ下着とか服とか見た目にお金掛けてるの自慢してたけど、
    子供は放置されてるようで可哀想だった

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/05(金) 21:19:01 

    >>6
    私は逆だ。自分に時間を使えなくなった分、お金を使って満足感を得るようになった気がする。もちろん子供にもお金は使ってるけど。

    +5

    -0

関連キーワード