ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/04(木) 21:21:51 

    児童虐待の8割、性被害・DVの5割「相談しなかった」…警察庁「被害が潜在化の恐れ」 : 読売新聞
    児童虐待の8割、性被害・DVの5割「相談しなかった」…警察庁「被害が潜在化の恐れ」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     警察庁によると、被害に遭った際に「相談しなかった」人は、児童虐待で84%、性被害で51%、DVで51%に上った。ストーカー行為や交通事故、財産被害などを含む全体では44%だった。


     相談しなかった理由は「相談先がわからなかった」「何もしてくれないと思った」などが多かった。

     一方、被害者の80%は犯罪被害者等給付金や自治体からの見舞金などを受けていなかった。加害者側と損害賠償に関する訴訟や交渉などを行っていない人が88%で、加害者から賠償を受けた人は3%だった。

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/04(木) 21:25:13 

    >>1
    看護師の娘が、月に一人、二人は性被害に合った子がすごい状態で運ばれてくるって滅入ってるわ

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/04(木) 21:44:48 

    >>1
    性被害を訴えるには、詳細な状況を再度説明しないといけない
    大体は精神的ダメージが大きいから、トラウマになっており、回避行動を取るのが普通で、訴え出るのは無理なんだよね

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/05(金) 07:21:22 

    >>1
    残念ながら子供は大人の所有物なので大人になるまで我慢しなさいとしか
    社会は民事をどうにかしてくれるほど甘くない
    育ち悪いやつって何しでかすか分からないし変に人権与えたら助長しそうで恐ろしい
    ごめんけど家庭内の問題は自分らでなんとかして

    +0

    -2