ガールズちゃんねる

【仕事】気配りとおせっかい

87コメント2024/04/08(月) 09:40

  • 49. 匿名 2024/04/04(木) 19:43:56 

    >>1
    受け取る人によって違うから、答えが出ない事だと思います。
    同じことをしても、それを迷惑に感じる人もいるし、気配り嬉しいと感じる人もいるので。

    その感じ方を周りに同調させようと圧力かける人もいますから要注意ですよね。
    人の親切を素直に捉える事が出来ない人もいますし、
    周囲と違った行為をする人を極端に嫌悪する人もいます。
    そういう中にはその好意を悪い方悪い方へ吹聴し悪印象を植え付けようと必死になる人もいます。
    要は出る杭は打たれる、目を付けられることにもなりかねないです。

    かといって、何もく配りなく過ごせばただの気が利かない人になってしまうし、
    気配りって本当に難しい課題ですよね。

    結局気配りとおせっかいは、
    受け取る側がありがたい、助かると受け取れば気遣いだし、
    逆に受け取る側が迷惑だと受け取ればおせっかいになるのだと思います。

    なのでやってみて、迷惑がられたらその人に対してはやめれば良いし、
    逆に素直に受け取ってもらえれば続ければ良いと思います。
    もしくはやる前に、良ければ○○しましょうか?と確認してみるとか。
    お互いにそれぞれ置かれた立場も、受け取り方も、その場の状況も異なりますから
    これは永遠の課題だと思います。

    悲しい気持ちも分かりますが、深く気にせず
    あっさりと、ああこの人は嫌だったんだな、
    くらいの気持ちで次回から控えたらそれでいいと思います。

    +3

    -0

関連キーワード