ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/04/04(木) 13:03:01 

    >>4
    高卒か大卒のどちらかで都会に出なかった自分の責任よね。田舎住みは。

    +37

    -305

  • 54. 匿名 2024/04/04(木) 13:04:56 

    >>32
    地方があるから都会がある
    地方のチカラが限界まで落ちたら都会もゴミになる
    地方が弱って都会に出るしかない、程度が一番強いんだ

    +146

    -11

  • 64. 匿名 2024/04/04(木) 13:05:42 

    >>32
    責任って

    +84

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/04(木) 13:07:23 

    >>32
    東京に行く必要がないんだけど。責任って馬鹿じゃねw

    +134

    -3

  • 105. 匿名 2024/04/04(木) 13:08:34 

    >>32
    なんでわざわざ都会にでないといけない??
    東京以外でも賢い大学はいくらでもあります。

    +118

    -6

  • 726. 匿名 2024/04/04(木) 18:38:31 

    >>32
    別に都会に出なきゃ死ぬ訳でもないしなー

    +37

    -0

  • 760. 匿名 2024/04/04(木) 19:25:47 

    >>32
    東京ズルいって文句言う田舎住みはでしょ?
    田舎空気綺麗でズルい、野菜美味しくてズルいって都会の人に言われたら田舎住みゃいいじゃんってのと一緒よね

    +18

    -14

  • 1026. 匿名 2024/04/05(金) 01:34:17 

    >>32
    都会に出るとか罰ゲーム過ぎて。

    +19

    -1

  • 1044. 匿名 2024/04/05(金) 02:37:22 

    >>32
    私、仕事の関係で
    東京と地方の2箇所拠点だけど
    田舎快適だよー!
    なんせ家が広い笑
    建ってる家ほとんど都内なら豪邸だなぁーって
    思って散歩してる。
    都内も都内で車無しで移動できるから良いよね!
    一長一短。

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2024/04/05(金) 05:50:54 

    >>32
    大学で取った資格を使って田舎で仕事してるので、都会に出る一切必要ないです、一軒家でひろびろ生きてますし。

    +3

    -0

  • 1254. 匿名 2024/04/05(金) 12:05:27 

    >>32
    地方都市だけどほどよく栄えてて、それなりに稼げて、自然もたくさんあって子育てするには良いところだと思ってる
    車があればベビーカーで電車やバスに乗らなくて済むし
    都内は遊びに行く場所って割り切ってるよ

    +9

    -0