ガールズちゃんねる

小学生習い事雑談所

330コメント2024/04/10(水) 03:13

  • 53. 匿名 2024/04/04(木) 12:55:48 

    新一年生
    旦那と本人の希望で、将棋教室に通う事になりました。
    お仲間いたら、色々教えて欲しいです。
    (プロを目指すわけではなく、趣味です。)

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/04(木) 12:58:30 

    >>53
    将棋や囲碁はもう才能があるかどうかすぐわかるから残酷だよ
    スポーツなら下手でも頑張ればある程度のレベルに行くけど将棋囲碁は才能でバッサリ決まるわ

    +0

    -10

  • 87. 匿名 2024/04/04(木) 13:12:35 

    >>53
    小1から中2までやったよー
    弱いけど趣味程度だし、先生(元プロ)も優しかったから楽しかったみたい
    高校でまた趣味でやろうかなーって言っている
    みんな礼儀正しいし負けて煽るとかもなかったから穏やかに試合もすすんだよ
    ガチでやっている人たちの雰囲気は知らない…

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/04(木) 19:23:37 

    >>53
    幼稚園年少から小学校卒業まで将棋教室通いました。
    将棋連盟のガチな所だったので結構厳しめな指導でした。
    でも本人が将棋好きだから楽しかったみたい。
    頭をめちゃくちゃ使うけど好きな子はとことんハマる競技でもあるので合うといいですね。
    首都圏なら教室だけじゃなくイベントも結構やってるので試しに行ってみるといいかも

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/05(金) 00:10:37 

    >>53
    うちも体験今月行くよ
    プロとかじゃなくて、たまに小学校で将棋大会があるので興味あるならさせるし、ないなら、やめるけど。
    頭使うし、興味持ってくれたら嬉しい!
    ちなみに、3時間通しでやるみたいですが、皆さんは何時間でやる感じですか?

    +3

    -0

関連キーワード