ガールズちゃんねる

小学生習い事雑談所

330コメント2024/04/10(水) 03:13

  • 4. 匿名 2024/04/04(木) 12:36:04 

    英会話教室に毎月10000円超払って通わせてるけど、全く英会話できないのはなぜだろう。
    もう6年生なんたが、、、

    +172

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/04(木) 12:37:15 

    >>4
    喋れる子って、家でも家族と英語で会話したり、映画見る時も英語の音声に英語字幕だったりするらしいよ。親の英語力ないと難しいよね。

    +167

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/04(木) 12:41:15 

    >>4
    年少から習い始め中学を卒業と同時に辞めたよ
    日頃から話す習慣を付けないと身につかないよね
    大学入試は英語必須だから子供の様子を見て
    また通わすか考えてる

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/04(木) 12:51:50 

    >>4
    年長から小学3年生まで公文やって英検2級取ったけど英会話は出来ないよ。
    ハリーポッターを英語で読めるし英作文はスラスラかけるけど英会話は難しいらしい。
    性格がシャイで人見知りなのもあるけど。

    +34

    -10

  • 49. 匿名 2024/04/04(木) 12:54:20 

    >>4
    どの勉強にも関連するっちゃするんだけど、
    必要性がわからないからってのもあると思うよー

    私も通ってた頃は、日本に住むなら日本語で事が足りるのに何故習うんだろーって正直思ってた

    しかも親に習いたての英語で話しかけてもチンプンカンプンな顔してるし。
    親が喋れず今まで生きてこれたのになんでいるの?って余計に思った。

    +23

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/04(木) 12:55:04 

    >>4
    スクールに丸投げなんじゃないの?
    ピアノとかと同じで家庭でコンスタントに練習が必要だし、日々英語に触れないとそりゃあ上達しないよ。

    上達してない子は「塾が忙しい」とか「親が家で家庭学習見てあげられてない」とか「英検、、そうですねー、そのうちやらせます」とか、教師のアドバイス無視したり、言い訳が多い。

    子供に週一回なんとなく通わせるだけのところが多い。

    +75

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/04(木) 13:05:54 

    >>4
    英語習得は2000時間かかるって言われてる

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/04(木) 13:11:40 

    >>4
    月に数回英会話教室通っただけで英語身につくわけないやろ

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/04(木) 13:18:53 

    >>4
    はじめてどのくらい?週何回ですか?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/04(木) 13:20:36 

    >>4
    英会話講師。

    逆にどの程度できるようになってたら納得するの?
    週1万、週1回(?)で数年やったから「ペラペラ」になると思ってたら、そんなに語学は甘くない。

    一方もしかしたら、お子様、ペラペラではないにしてもノンネイティブのこの年齢にしては実はかなり英語上手かもしれないし、帰国子女みたいに話せないから無駄では全然ないんですよ。
    まだ小学生なら今後の土台作りの期間と捉えて、将来英語必要になる年齢まで練習重ねればいい。
    語学習得には2000時間以上その言語に触れる必要がある。語学スクールは魔法ではないから、週1でペラペラではないのは普通。

    +38

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/04(木) 13:28:07 

    >>4
    やっぱりそのくらいかかるんだね…。

    うちは英語アプリで1年くらい遊び半分くらいの感覚でやってるんだけど、意外にも子供には合ってるみたいで、リスニングやスピーキングがかなり伸びてる。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/04(木) 13:43:31 

    >>4
    3年生から英会話レッスン始めて4月から6年生です。
    日常会話程度なら外国人と話せます。
    英検はまだ一度しか受けてなくて4級のみです。

    本人が英語話したいという気持ちとか、英語を話したり聞いたりする環境を作らないと難しいと思います。
    うちは英会話レッスンは週に一度外国人の先生に20分だけお願いしています。
    慣れたら30分にしようと検討中です

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/04(木) 13:44:05 

    >>4
    そんなコメントするとは、、ご自身は英会話が出来なさそうだね。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/04(木) 14:14:27 

    >>4
    42歳の私がそれだった。
    英会話習ってたから始めての中間テスト英語はばっちりだろうと思ってたけど赤点だった。
    習ってるってだけで出来てるって謎の自信に満ち溢れてたけど実際は全く頭に入ってなかった

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/04(木) 14:36:22 

    >>4
    小学生高学年で個別英語教室に通わせたいのだけど月謝が25,000円。。。
    双子だから倍かかると思うと悩む。
    相場が分からない。

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/04(木) 14:53:33 

    >>4
    週1×数時間のレッスンだけじゃ、無理に決まってるでしょ。レッスン以外の時間に、宿題やCD聴いたりするのをどれくらいやるかが肝。
    うちは子供2人をECCジュニアに通わせてるけど、自宅学習を口酸っぱく言われるよ。そして確かにやる子やらない子ですごーく差は出てる。
    大人でも同じと思うけどね。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/04(木) 14:58:46 

    >>4
    うちは小1から小5まで英語教室通って英検3級レベル。
    話せるけど、書いたりはまだまだかな。
    週に2回計6時間で月謝45000円
    行きたいと自分から言ってきた習い事は身についている

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/04(木) 15:08:47 

    >>4
    うちは途中で変えたよ、色々調べて何が足りてないか変えたほうがいいよ 

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/04/04(木) 15:28:48 

    >>4
    うちの子が行ってるのは英語の学童
    毎日、放課後18:30まで通ってる
    そこは家庭での負担が無いように長時間預かってくれるシステム
    完全にスクール投げしてるけど、家で英語がストレスだから私にはこのスタイルが合ってる
    小2だけど英検4級取りました
    毎日4時間×5日、週20時間なので充分過ぎる位

    +13

    -3

  • 191. 匿名 2024/04/04(木) 15:48:21 

    >>4
    生活環境だよ。
    日本語話せるようになるのと一緒。
    飲み込みが早いだけで日常化させないと話せるようにはならない。

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2024/04/04(木) 16:19:09 

    >>4
    家で毎日一人で勉強やってる?能力がないのでは
    うちの4歳児ですら日常英会話くらい話せるよ

    +2

    -12

  • 231. 匿名 2024/04/04(木) 18:08:18 

    >>4
    今の生活に必要じゃないからじゃない?
    妹は仕事でどうしても英語が必要になって半年ほどでそこそこ喋れるようになったよ。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/04(木) 18:33:56 

    >>4
    先生悪いよ。あの人ら、本国ではファミレスやスーパーで肉体労働してる低学歴の人らだよ

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/04(木) 18:42:37 

    >>4
    自分も通ってましたが全く頭に入らなくて中学生になってから開花しましたよ。

    私の子供も0歳から行かせてましたが(バイリンガルにさせたいとかでなく軽い気持ちで)下の子生まれて送迎難しく4歳で辞めたらもうすっかり今は忘れてて、もう英語やりたくなーいって言ってます(汗)

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/04(木) 20:01:39 

    >>4
    英会話教室に週1で通うことに何の意味があるんだ?と思ってるので小3で英検塾に入れて2年半で準2級まで取得したよ。でも会話はできないね。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/04(木) 23:30:50 

    >>4
    高校出たら日本人があまり居ない語学学校に海外留学した方が英語を覚える。日本で生活しながら英語を覚えるのは難しい。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/04(木) 23:31:33 

    >>4
    親が英語ネイティブなら覚えるよ。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/04(木) 23:33:41 

    >>4
    日本の英会話教室程度で喋れるようになるかよ。英語舐めんな。親が英語出来ないのがバレバレだわ(笑)

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:50 

    >>4
    私は大人になってからオンライン英会話毎日25分やってたら話せるようになったよ。毎月4000円とかだよ。
    週一で通うより毎日オンラインのほうが効果あるよ。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/05(金) 00:03:20 

    >>4
    高いよね英語
    だから、やりたくない感じなら諦めてやめるよ
    親が行かせてる場合伸びないから。
    自分から行きたいって通えなくなったら習い事はやめた方がいい。
    身につかない

    +8

    -0

関連キーワード