ガールズちゃんねる

小学生習い事雑談所

330コメント2024/04/10(水) 03:13

  • 280. 匿名 2024/04/05(金) 00:26:15 

    >>234

    電子ピアノを買ったのちアップライトを我が家も買いました
    電子ピアノだけの時は「電子でいいじゃん、何が違うの?」と言う感じだったけど、アップライトを買い、しばらく続けてやや上手くなっていくと違いが多少分かって来ました

    素人の感想ですがピアノって鍵盤の触り方で全然音が変わるし、電子ピアノではそれは表現出来ないんですよね
    「指が動く様になれば良い」のであれば電子ピアノで良いけど、音を表現したいならやっぱり生音のピアノだなと思いました

    ピアノの先生が「電子ピアノね…」と渋る気持ちが少し分かりました
    あと、電子ピアノ二十万もしたのに三年も持たず音が何音か出なくなりました…

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/05(金) 00:45:08 

    >>280
    うちの電子ピアノはかなり安いものですが、グランドピアノを録音した音がそのまま出るから子供が弾いても誰が弾いても綺麗な音が出ますね。
    一方アップライトピアノは、乱暴に弾けば乱暴な音が出て、優しく弾けば優しい音が出る、これが楽器なんだなと私も思いました。
    上達させたいなら電子ピアノでは限界がありますよね。
    集合住宅とか、転勤とか、どうしてもピアノが置けないとかでなければはピアノがいいですよね。
    娘にはアップライトで練習させていて、電子ピアノはお部屋のオブジェのようになってしまってます。
    20万とはすごくいい電子ピアノですね。電子ピアノは家電と言われたりしますが、当たり外れあるのでしょうかね。

    +3

    -0

関連キーワード