ガールズちゃんねる

小学生習い事雑談所

330コメント2024/04/10(水) 03:13

  • 25. 匿名 2024/04/04(木) 12:44:14 

    小学生の娘が、硬式テニスを始めました。
    高校や大学などで今後もし、硬式テニスを続けることを考えると、中学の部活は軟式テニスなので部活はテニス部に入らないほうがいいとネットで見かけました。
    やはりテニス部には入らないほうがいいでしょうか?

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/04(木) 12:47:45 

    >>25
    軟式と硬式は全く違うから硬式で続けたいなら違う部活の方がいいかも
    体力つけるために違う運動部とか

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/04(木) 12:54:32 

    >>25
    私自身の経験ですが、硬式テニスは小学校〜高校卒業までスクールに通い、中学高校の部活は活動の少ない文化部にしてました。
    週1〜2部活、週2テニススクール、それ以外は他の習い事って感じです。

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2024/04/05(金) 01:30:34 

    >>25
    ボールをラケットで打つ所からルールが異なります。軟式はラケットの片面しか使っちゃダメ。だからバック(利き手の反対側から打つこと)のフォームが全く違うので、変なクセが着くから絶対軟式は止めた方が良いよ。やるなら体力作り&肩の強化が図れる水泳とか陸上(長距離)がベスト。
    それか文化部。

    +6

    -0

関連キーワード