ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/04/04(木) 11:29:33 

    >>12
    >>23
    どうするのも何もやるようになるだけじゃない?
    やらないとゴミ屋敷になるだけだし

    +53

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/04(木) 11:39:52 

    >>12
    ってか一人暮らしの経験は大切だな
    一人暮らしの経験で少しずつ慣れていって出来るようになるんだと思うわ
    自分の出した汚れだと思うとやるしかないし

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/04(木) 11:41:01 

    >>12
    お母さんが体調不良の時とかね

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/04(木) 11:47:48 

    >>12
    それ考えたら子どもを一人暮らしさせるの無理かも

    +2

    -13

  • 167. 匿名 2024/04/04(木) 11:50:05 

    >>12
    掃除せずに排水溝詰まらせてマグネットチラシの水道屋呼んだら高額請求されて、ようやくちゃんとやらなきゃ…と思うのかも。

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2024/04/04(木) 12:05:14 

    >>12
    一人暮らし始めて困る子供が多いらしいよ。
    一人暮らしさせるつもりなら家庭で最低限の家事はやらせた方がいいね

    +13

    -2

  • 376. 匿名 2024/04/04(木) 23:47:05 

    >>12
    できるよ、普通に。
    排水溝とかゴミ袋は全部ゴム手袋でやってる。トイレ掃除も使い捨ての使ってる。素手で触りたくないのは全部手袋よ。
    台拭きとかはそもそもペーパーふきんと併用なんだけど、家のなら大丈夫(毎回お湯かけたり消毒して綺麗にしてるから)。

    何がダメって、きれい好きじゃない人が使ったもの全般が嫌なんだよ。不特定多数の人が使ったものなんて汚いの極みじゃん。無理。
    私は家族も使い方が汚い人がいたから、一人暮らしのがむしろ天国だよ。
    軽めの潔癖である私はそんな感じ。

    +2

    -2