ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/04/04(木) 10:41:29 

    >>10
    不登校の理由にもよるけど全然アリ

    +87

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/04(木) 10:41:36 

    >>10
    それは別にいい気がする

    +62

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/04(木) 10:50:02 

    >>10
    挫折した事ない人より、挫折を乗り越えた経験ある人って強いと思うよ。

    +77

    -3

  • 205. 匿名 2024/04/04(木) 11:30:03 

    >>10
    不登校から社会に適応するまで相当苦労しているはず
    逆に子供が産まれた後も心強い

    +34

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/04(木) 11:40:37 

    >>10
    不登校の理由にもよるかな
    子供がちょっと行きたくないとかの時に
    学校なんていかなくて良いとさらっといいそうで怖い

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2024/04/04(木) 19:05:09 

    >>10
    愛子様も不登校してたよ。悪いと思わない

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/04(木) 20:34:50 

    >>10
    発達(精神疾患)ある可能性あるよ
    アラフォー(35歳)くらいからまた会社いけなくなるかもね
    親とかみたほうがいい

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2024/04/04(木) 22:16:45 

    >>10
    大丈夫。努力家だよ。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/05(金) 09:07:46 

    >>10
    理由と時期が気になるけど、職を転々としてるとかコミュニケーションで異常を感じるとかでなければいいような

    +5

    -0

関連キーワード