ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/04/04(木) 08:04:47 

    なんだかんだ元々のポテンシャルに左右されると思う

    +353

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/04(木) 08:56:21 

    >>6
    >>7
    幼馴染のお母さん(専業)がうちの母(兼業)より8歳上なんだけど、幼馴染のお母さんの方がうちの母よりかなり若々しく見える
    そして若い時の写真見せてもらっても体型変わってなくて顔周りの変化もそこまでない

    重力に逆らえない以上、やはり元からの骨格が物を言うし、日々の生活内容も大いに関係してると思う
    芸能人までとは言わないけど、綺麗な人はずっと綺麗だなと感じることが多い

    +34

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/04(木) 09:04:00 

    >>7
    それだよね それに例えが極端過ぎる 家に居続ける人も出っぱなしの人もそうそういないよ
    どっちかならも良くないんじゃない?

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/04(木) 09:26:13 

    >>7
    私もそう思います。見た目よりも内面というか。定年退職した人によくあるけど、仕事だけをしてきて趣味のない人は老い方が早いし、ずっと趣味がある人は若々しいと感じるよ。

    仕事をしていても仕事だけしてるなら早く老けるし、家にいるだけで趣味もなければ早く老ける。生き甲斐や夢とか仲間でもそういうのある人はいつまでもエネルギッシュに思うかな。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/05(金) 01:39:03 

    >>7
    仕事好きな人は仕事する方が
    仕事嫌いな人、仕事をしだすと生活が乱れる人は家にいる方が
    老けないと思う

    +3

    -0

関連キーワード