ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/04/04(木) 08:04:42 

    ずっと家にいてジムや習い事など運動とか人づきあいとか充実させるのが、一番肌の調子良い。

    +709

    -30

  • 76. 匿名 2024/04/04(木) 08:22:02 

    >>6
    これが出来たらいいけどお金無い面倒くさいで結局引きこもりがちになりそう

    +66

    -4

  • 86. 匿名 2024/04/04(木) 08:26:03 

    >>6
    ジム行きたいけどボス婆がいそうで怖いな〜

    +32

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/04(木) 08:33:17 

    >>6
    犬飼えば強制的に運動できて良いよ!

    +9

    -6

  • 123. 匿名 2024/04/04(木) 08:42:18 

    >>6
    これも人によるよね。初めは良いけどだんだん物足りなくなる。張り合いがないというか、、

    +21

    -2

  • 148. 匿名 2024/04/04(木) 08:56:21 

    >>6
    >>7
    幼馴染のお母さん(専業)がうちの母(兼業)より8歳上なんだけど、幼馴染のお母さんの方がうちの母よりかなり若々しく見える
    そして若い時の写真見せてもらっても体型変わってなくて顔周りの変化もそこまでない

    重力に逆らえない以上、やはり元からの骨格が物を言うし、日々の生活内容も大いに関係してると思う
    芸能人までとは言わないけど、綺麗な人はずっと綺麗だなと感じることが多い

    +34

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/04(木) 09:04:39 

    >>6
    うわ!これだ。昼間からジム通いしてるおばーさま方若いもんなー

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/04(木) 09:09:55 

    >>6
    実際仕事しないでこんだけ好き勝手やってる人って殆どいないか、結構面倒くさい人だと思う。昔、こういう人に出会ったことあるけど他人の噂話やマウントばっか取ってる嫌な感じの人だった。

    +1

    -10

  • 179. 匿名 2024/04/04(木) 09:14:35 

    >>6
    ジムや習い事などの人間関係は職場以上にストレスだよ
    やらないのが吉
    仕事しなくなったら家に閉じこもって人間関係ほぼなくなったけど、体調もメンタルもすこぶる良くなったよ!

    +26

    -8

  • 188. 匿名 2024/04/04(木) 09:22:25 

    >>6
    それが出来る人は仕事しててもしてなくても若々しいでしょ

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/04(木) 09:31:07 

    >>6
    いやでもよーーーく考えようよ。昼間っからジム通いしてる人なんてオバハンばっかだろうし、人数少ないだろうし、狭い空間でやれることなんて限られてるよ。そんな生活ばっかしてたら自分は腐りそうだわ。昼間の習い事も然り。

    +4

    -5

  • 312. 匿名 2024/04/04(木) 15:03:21 

    >>6
    もうその生活で20年だけど、楽しいし肌も髪も調子良いし、私にとっては良い事しかないわ。

    むしろジムは行かず、この生活になる前にやってたスポーツやダンスの知識が活かされて、宅トレでも充分に体型維持や健康管理ができてて、必要以上に家から出なくて済むから快適よ。

    習い事は気が向けば参加してみる事はあるけど、そもそもが家で1人で楽しめる趣味ばっかり(読書、資格勉強、絵画、楽器演奏、ゲーム、音楽・映画鑑賞、手芸・刺繍など)

    飽きたら他の趣味やって〜ってルーティンができてるから特に寂しいとかも無いし、外に出たら多趣味ゆえの話題の引き出しが多いから、出先でもほどほどに会話を楽しめて満足。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/04(木) 19:13:10 

    >>6
    基本リモワたまに出社だから、リモワの日は通勤時間を自宅トレーニングにあてて、仕事中もこまめに保湿して、自炊でヘルシーな食事にして、たまの出社の日に小綺麗にして会社の老若男女に触れてるけどいい感じ

    会社に結構美人さんが多いのもあって気が引き締まるわ

    +0

    -1

関連キーワード