ガールズちゃんねる

他人にお金の話をどこまで聞きますか?

159コメント2024/04/04(木) 15:01

  • 63. 匿名 2024/04/03(水) 18:46:24 

    >>6
    それで全然いいと思うんだけど、お金ないよね〜みたいな話に合わせてたら(実際お金持ちではないけど)
    何かにつけて「私たちみたいな貧乏はさ〜」みたいな巻き込み自虐に付き合わされたり、辛気臭い話ばっかりになってそれはそれでちょっと鬱陶しかった。
    変に金持ってると思われて妬まれたりやっかまれるのも面倒だから良いんだけどさ。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/03(水) 18:55:06 

    >>6
    それでいいんじゃないの
    こういうのは、共通の話ない時の緩衝材みたいなもんで、聞いてる方もあーそうなんだ程度でしょ
    こっちからは聞かないけど、適当に答えてるよ
    さすがに年収なんかはきかれたことないけど
    世の中、貧乏のふりしてればすべて丸くおさまるから
    本当に貧乏だとは聞いた方も思ってないだろうしね

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/03(水) 19:17:26 

    >>6
    貧乏なふりしてたら、ディズニーランドに行けないと思われて、明石公園(兵庫でない愛知)もじゅうぶん楽しいよと言われた。うちの近所で遊具一回100円、、、
    あと、化粧水きかれて当時ソフィーナだったけど、
    ふーんけっこういいの使ってるんだあ…って含んだ感じに言われた。
    貧乏と思われるのも不快なんだよ。
    金持ちと思われてもうらまれるさ要は友達になれる類じゃない

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/03(水) 20:41:14 

    >>6
    相手が本当に貧乏だと仲間と思われて貧乏談話に付き合わされることもあるから要注意。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/03(水) 21:00:34 

    >>6
    こういう人って金持ちだと思われると妬んで嫌味言ってくるけど、だからといって貧乏人だと思わせるのもダメなんだよ。今度はバカにしてくるから。
    で、一番面倒なのが貧乏人だと思わせてたのにそうじゃないとバレた時ね。
    見下してたのに実は自分より上だとわかると妬みと憎しみが倍増して今まで以上に嫌なこと言ってくる

    +17

    -0

関連キーワード