ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/04/03(水) 18:23:39 

    なぜこういうランキングは北欧諸国が上位なのか理解できない

    +170

    -4

  • 34. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:26 

    >>4
    5年前のデータだけど

    結論から言うと友人の情報は正しくて、フィンランドの殺人事件発生率は日本の5倍でした。

    218カ国の国と地域中、日本は213位(殺人件数395件、人口10万人あたり0.3人。2011年)。一方、フィンランドは163位(殺人件数89件、人口10万人あたり1.6件。2014年)。

    なるほど、確かに人口比で5倍の差があります。殺人件数は日本の方が4倍ちょっと多いですが、日本は人口約1億3000万に対し、フィンランドは540万人。人口で約24倍の差があるので、殺人被害者の絶対数が4倍ちょっとしか違わないというのは・・ちょっとイメージと違う
    フィンランドの治安について。殺人事件発生率は日本の5倍、銃乱射事件も起きていた|JACK HOUSE
    フィンランドの治安について。殺人事件発生率は日本の5倍、銃乱射事件も起きていた|JACK HOUSEwww.captainjack.jp

    フィンランドの治安について、前回の記事でこのように書きました! 日本とフィンランドは、世界的に見て共に民度の高い平和な先進国です。これは嬉しい共通点で、移住者としてはありがたすぎる要素。 夜12時くらいにヘルシンキ中央駅の周辺を歩いたことがあります...

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2024/04/03(水) 18:31:19 

    >>4
    北欧って死ぬほどつまらないよ!
    留学したことあるけど
    娯楽が何も無い!テーマパークはないし
    カラオケボックスもないしゲーセンもない
    首都も都会って感じはしないし日本の県庁所在地の駅前と同レベルって感じ!
    娯楽がなくても耐えられるって人は住むのはいいかもね!

    +67

    -6

  • 52. 匿名 2024/04/03(水) 18:32:08 

    >>4
    多分ポジティブなんじゃない?
    あなた幸せですか?って聞かれてどんな状況でも幸せでーす!って答えるんじゃ無い?
    日本人はネガティブで心配性だからね

    +78

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/03(水) 18:32:21 

    >>4
    背高いから容姿満足してるんじゃないか

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 18:32:28 

    >>4
    北欧は皆高身長だから幸福を感じるんじゃない?
    男は最低でも身長178〜181くらいあって
    女も最低でも身長167〜170はあるよ
    北欧行ったことあるけど皆背が高いし
    チビがいない

    +8

    -18

  • 69. 匿名 2024/04/03(水) 18:36:13 

    >>4
    太陽がほとんど当たらないなんて鬱になりそう
    生まれてから住んでたら当たり前になるんだろうか
    それだけで幸福度さがりそう

    +57

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/03(水) 18:39:58 

    >>4
    よくよく考えてみなよ
    北欧は勤務時間が少ないし平均年収は700万超えている
    物価は高いけど節約すれば普通に楽しく余裕に暮らせる
    治安も南米みたいに死ぬほど悪い訳では無いし福祉も充実していて小中学校ですら、ホテルみたいにめちゃくちゃ綺麗
    娯楽が少なくて北欧はシンプルな暮らしが好きで
    ブランド品とかそういうのでマウントを取る人もいないし、日本みたいに下らないマウンティングがない
    こんな夢のような国ない

    +14

    -13

  • 83. 匿名 2024/04/03(水) 18:42:13 

    >>4
    一度北欧含めてヨーロッパに行ってみ?
    うつ病も治るし本当に精神的に落ち着くよ
    日本の街中って東京とか人混みだらけで高層ビルで街中がぎゅうぎゅうで騒音ばっかだし毎日のように満員電車だし、そりゃ病むよ
    ドイツのベルリンに行ったことあるけど人口密度はそこまで高くないし、高層ビルが少なくて歴史的な建物が多くて街中が綺麗で騒音も少ないよ
    娯楽は少ないだろうけど、こっちの方がよっぽどあってたよ

    +18

    -11

  • 86. 匿名 2024/04/03(水) 18:43:20 

    >>4
    移民が多いからじゃない?

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/04/03(水) 18:54:26 

    >>4
    日照時間が短いから鬱が多いとか言うけどね。違うんかーい!
    逆に南国勢入ってないの不思議。
    結局経済的問題なのかな?
    中国とか韓国とか好き放題してそうだけど、庶民は違うって事?

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/03(水) 19:14:42 

    >>4
    下位の国は何でもある国が多い、だから何かと比べて自分は恵まれないと感じる

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/03(水) 19:42:37 

    >>4
    移民によるレイプが多発してるし殺人件数も多いし、日本でいう冬季うつ病みたいなのもあるって聞くけど、レイプと殺人の少ない所で住んでれば住めば都の人もいるのかも。

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/03(水) 20:13:45 

    >>4
    あくまでその国に住んでいる人が回答する幸福度だからね。

    イスラエルが5位って、イスラエル人にとって自国はそうなのかもしれないけど、イスラエルに住みたい日本人なんて絶対的に少数派だろうし、ランキングを作ることに意味があるとは思えない。

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/03(水) 20:17:56 

    >>4
    欧米人は見栄を貼ることに慣れているから不法移民や犯罪とかはないことにしてアンケートに答えているだけ、今朝もフィンランドで12歳の子供が学校で乱射事件を起こしたニュースを見たし自分自身が原因だけどフランスとイギリスでは無差別テロが数年に一度置きている。

    それに対して日本人はいいことのニュースのコメント欄にでも~だって~だけど~って勝手にネガティブになってコメントする人が多すぎる

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/03(水) 20:24:14 

    >>4
    人助けランキングもね
    意識のベースが違うから比較には意味がないんだよね

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/03(水) 21:20:19 

    >>4
    少子化フィンランド「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化
    「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    聞かなかったことにされる事実子育て支援では出生数の増加にはつながらない。この話は、もちろん私の感想ではなく、当連載でも何度もお話している通り、統計上の事実であるわけだが、この話は特に政治家にとっては「

    +2

    -2