ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/04/03(水) 14:07:24 

    このくらいの値段買うならもうちょっと出してデパコスに買いたいし、コスパ気にするならもっと安いの買うしなぁ...

    +191

    -15

  • 35. 匿名 2024/04/03(水) 14:11:38 

    >>11
    でも外資系デパコス、妙に値上がりしてる気がする…
    昔こんな高かったっけ?と思うことがある
    前の価格を覚えてないんだけどさ

    +119

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/03(水) 14:12:27 

    >>11
    これが1番大きいよね

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/03(水) 14:14:41 

    >>11
    デパコスもさ、今やCHANELやサンローラン、国産コスメならアディクションなど若者向けにカジュアルなPRもしてるし、色味もそっいに寄せてるよね
    中価格帯のドラコスはおばさん臭く感じるんだと思う

    +58

    -6

  • 83. 匿名 2024/04/03(水) 14:25:09 

    >>11
    アパレルとか洋服とかも同じような感じになってる感
    ファストファッションか頑張ってお高めブランドもの買うかの2択になってきて、デパートに入ってるアパレルブランド売れなくなってきてる感

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/03(水) 14:31:27 

    >>11
    ベースメイクはともかくこれ何年前の新色よ?って思ったらやっぱデパコスの新色買っちゃうよね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/03(水) 14:32:52 

    >>11
    それ前トピでもコメントあった気がする。
    リップに3,000円以上かけるならデパコスにしたい、みたいな。
    確かにドラッグストア行ってもコフレドールとかオーブの棚はほとんど見ない気がする。
    私はプチプラならオペラやエクセルの限定色を見てヴィセとケイト見て、予算内に収める感じ。

    +31

    -2

  • 230. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:13 

    >>11
    コスデコのCCクリームなんてデパコスなのにミドル価格だよね

    +8

    -0