ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:49 

    >>1
    さすがに推し活はちょっと私でも…
    実家の用事とかにしとけば良かったのに

    悪いけど推し活してる人を見下してる人は少なくないからね
    私も馬鹿馬鹿しいと思ってる一人

    +22

    -190

  • 106. 匿名 2024/04/03(水) 12:38:28 

    >>71
    有給なら別になんの理由でも良くないか?

    +125

    -2

  • 233. 匿名 2024/04/03(水) 12:53:19 

    >>71
    休みの理由なんて大きなお世話

    +56

    -2

  • 455. 匿名 2024/04/03(水) 14:18:37 

    >>71
    20年前ならね。
    今は、忙しい時期だから別の日にしてね以外、
    ハラスメント扱いよ。

    +27

    -2

  • 590. 匿名 2024/04/03(水) 16:40:02 

    >>71
    お前一人がどう思うかは関係ない。
    休みの日の過ごし方にとやかく言うな。

    +38

    -2

  • 967. 匿名 2024/04/03(水) 21:05:25 

    >>71
    まあ、そこはうまく理由つけとくのが大人のやり方かもね
    そりゃ休暇は自由だけど、例えば独身男性が「その日はパチ屋の新装開店なんで」とか「エロゲー仲間とオンラインする約束の日なんで」とか言ったらどういう反応になるか…まあ自分が損するわな
    適当に話作っとくのも処世術かもね

    +19

    -0

  • 1333. 匿名 2024/04/03(水) 23:36:33 

    >>71
    私も子供あるけど、子供いない人からしたら子供との約束や子供の世話の為にそいつの分も働いてあげるなんてバカバカしいと思うわ。
    しかも>>1の子持ちは非協力的で上司に相談して叱責まで受けたら2度と変わらない。

    +22

    -0