ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/04/03(水) 08:07:50 

    このタイミングでチャリティーソングかー。。
    今までチャリティーソング作ったのって阪神の時くらいだよね?

    +18

    -275

  • 12. 匿名 2024/04/03(水) 08:08:48 

    >>6
    コロナの時やってる

    +209

    -6

  • 13. 匿名 2024/04/03(水) 08:08:53 

    >>6
    なんも知らないやつがすぐアンチコメしてるね

    +365

    -23

  • 14. 匿名 2024/04/03(水) 08:09:32 

    >>6
    震災ではそうだね

    +44

    -12

  • 32. 匿名 2024/04/03(水) 08:14:29 

    >>6
    こういうコメントの人って、ご本人はどんなチャリティーしてるの?

    +191

    -13

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 08:22:31 

    >>6
    10枚くらい出てるよね?
    一番最初はマイケルジャクソンが作った曲

    +81

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/03(水) 08:30:21 

    >>6
    J-FRIENDS、6年やったんやで
    好きだったわ

    +114

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/03(水) 08:47:34 

    >>6
    ◆アーティストによる主なチャリティーソング ※敬称略

     ▼1985年 マイケル・ジャクソン、ライオネル・リッチーら「We Are The World」(アフリカの飢餓と貧困救済)

     ▼92年 加山雄三、谷村新司「サライ」(『24時間テレビ』テーマソング)

     ▼95年 桑田佳祐&Mr.Children「奇跡の地球」(エイズ予防啓発)

     ▼97年 小室哲哉、安室奈美恵ら「YOU ARE THE ONE」(阪神・淡路大震災の復興支援)

     ▼2011年 桑田佳祐、福山雅治ら「Let’s try again」(東日本大震災の復興支援)

     ▼12年 岩井俊二、サンドウィッチマンら「花は咲く」(同)

    +3

    -18

  • 335. 匿名 2024/04/03(水) 12:13:25 

    >>6
    阪神の時は当時小学1年生の子が義務教育を終えるまでずっと億単位の支援継続してましたよ

    +36

    -2

  • 526. 匿名 2024/04/03(水) 23:33:21 

    >>6
    阪神大震災復興チャリティー目的で始まったカウコンは毎年やってたけどね
    今回は中止になってしまったけど
    スマイルアッププロジェクトは災害の度に出動してるよ

    +16

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/04(木) 03:34:05 

    >>6の下に>>7あるの、なんか面白い
    質問と回答を同時に目にした感じ

    +2

    -0