ガールズちゃんねる

仮面夫婦の方、教えてください

420コメント2024/04/07(日) 22:33

  • 172. 匿名 2024/04/03(水) 08:41:42 

    >>157
    ヨコなんだけど、とても良く考えてるなと思いました。
    私の両親は不仲を子どもに見せる親だったので。
    子どもが1番気にするのは「お母さんが幸せかどうか」だと思うんです。
    私は小さい時私がいるからお母さんは不幸なんだと思って良い子にしてました。
    会話やケンカの有無より、コメ主さんが幸せになるのが子どもには1番効果的だと思います。
    私自信の子育てにもそう思っています。

    +11

    -9

  • 177. 匿名 2024/04/03(水) 08:49:22 

    >>172
    依存してる訳ではないですが、いまは私自身も子供たちと笑顔で過ごすことがなにより幸せなんです。だから子供が楽しそうにしていてほしいです。いまでも旦那の帰宅がいつもより30分遅いだけで落ち込む子供たちが、大きくなったらパパみたいな人(息子はママみたいな人)と結婚してわたしたち夫婦のようになりたいとさえ言ってくれる子供たちが、 大好きな両親と離ればなれになったり、不仲をみせつけたりして、子供が傷つく姿をみたら私もかなり辛いので。その辛さと、旦那への不満を我慢する辛さを比較したら前者が圧倒的につよいので。
    二人でいれば会話こそありませんので、不満におもうことさえ少なくなってきました。

    +5

    -10

  • 249. 匿名 2024/04/03(水) 13:16:18 

    >>172

    親がしょっちゅうケンカして後に離婚したけど、子どもが1番気にするのは「お母さんが幸せかどうか」では無かったけど?
    目の前で話し方が険悪でも機嫌取ろうとも思わなかったわ。むしろ「嫌だからやめてよ」って言ってた。だから人による。

    +6

    -2

関連キーワード