ガールズちゃんねる
  • 494. 匿名 2024/04/03(水) 08:30:20 

    >>55
    38歳だけど私の世代の若い頃はLAセレブやDiva系が大人気だったからアメリカのキラキラ派手ライフに憧れが強い人多いんじゃないかな
    パリはもう少し上の世代の好きなところって感覚だった。でもオシャレなイメージはずっとあったよ。さほど興味無かっただけで。年齢重ねた今の方がパリに興味出てきてる

    てかアメリカ人も割とパリに夢見てる人多いよね。その憧れがエミリー、パリへ行くみたいなドラマに反映されてる

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2024/04/03(水) 08:42:02 

    >>494
    パリは昔から流行の発信地だったからね
    赤毛のアンのドラマでもあの時代の女性がパリのファッションに憧れを持ってたよ
    アラフィフだけど、当時のnon-noはパリジェンヌやリセエンヌの特集ばっかやってたよ
    今はYouTubeでパリの街中とかたまに観るけど、やっぱ憧れるわ

    +6

    -2

  • 584. 匿名 2024/04/03(水) 13:28:09 

    >>494
    元祖まったり雑誌のクウネルが編集長が変わって、全く方向性が変わって、フランスマダム大好き雑誌に変わった。昔のクロワッサン世代の人がフランスに憧れている世代?出版社が同じだったオリーブがリセエンヌ推しだったから、50〜60代にはフランスという雰囲気に憧れていた人はいるかも。

    +7

    -0