ガールズちゃんねる
  • 388. 匿名 2024/04/03(水) 00:08:28 

    >>17
    普通のフランス人は洗髪って2〜3日に一回で、残りの3〜4日で髪の調子を戻すのが
    普通みたいだよ、フランス人の旦那に聞いた。
    (硬水で水が良く無いから、洗髪後は髪がきれいになるどころか?ボサボサになると)

    フランス女性はお金持ちになったら、郊外に家を建て自宅にハマムを作る女性が多いらしく
    (※ハマムはアラブ風のスチームサウナ)
    パリ市内にもハマム施設はたくさんあるけど、基本超際どいビキニ着用がマストでルールw
    スチームを浴び、汗や汚れをシャワーで流して終了で、垢すりコースもあるけど
    何故か、身体を石鹸で洗う事はOKでも洗髪(シャンプー)はダメ!
    硬水でも石灰を極力濾過させたホットスチームは、自宅の浴室でシャワーのお湯をかぶるよりも
    湯が(蒸気が?)柔らかくなってるらしく、髪もハマムでお湯かぶってもバリバリになり難いそうで……

    ただ自宅のスチーム風呂って、郊外なら作るのは簡単だけど、石灰を取るメンテナンスが大変らしく
    相当なお金持ち以外、維持出来ないからの「贅沢」なんだとか。
    パリ市内に住んでる義父母の自宅には(300年前の建物)簡易の石灰濾過装置を後付けで付けてるらしいけど
    旦那の帰省でパリに戻り、私が翌日風呂に入ったら義母から
    「まぁ、髪を洗ったの?キレイな髪で居たのに、オーララ!」てな感じ。

    +18

    -5