ガールズちゃんねる
  • 498. 匿名 2024/04/02(火) 16:54:06 

    >>2
    わかる。
    自殺とは違うんやけど、
    子供が半年間だけ学校行きたくないって全力で拒否してたときに、
    原因があるのか、どうしてなのか、ぐちゃぐちゃ考えてて、
    本人は何も言わないし、学校でもそれといった原因がわからないし、何もわからなすぎて、『友達関係なのかな、、、』ってなった。
    ていうか自分が辛すぎて、安直に原因を求めるのに、簡単なのが友達かな?だった辛かった

    +210

    -9

  • 814. 匿名 2024/04/02(火) 21:09:55 

    >>498
    今も原因は不明?
    学校行きだしたきっかけが気になる

    +40

    -0

  • 850. 匿名 2024/04/02(火) 21:27:27 

    >>498
    こう言っちゃなんたけど、自分(親)が原因かもとは思わないんだね。友達は疑われるんだね。なら気軽に友達にもなれないね。

    +48

    -19

  • 889. 匿名 2024/04/02(火) 21:49:21 

    >>498
    現実問題荒れてる子供はその友達に「死ね」って簡単に言うし。(知人の子供の同級生で二年生の子)
    こんなご時世だから友人やクラスメイト疑うのは仕方ないと思う。

    +35

    -2

  • 1011. 匿名 2024/04/02(火) 23:10:44 

    >>498
    うちの子も同じだったわ。半年後に復学したけど年度末に転校。転校先の学校が良かったこともあって少しずつ元の笑顔を取り戻し、大学にも進学して無事に卒業しました。

    本人が当時の自分を振り返って話したのは、
    1.進路に自信が持てなくて苦しくなった。2.友達はいたけど自分らしく振る舞えなくて辛くなった。3.他の子達のように学校生活を楽しめない自分は何かが欠落してると思い詰めた。
    でした。

    +48

    -2