ガールズちゃんねる
  • 186. 匿名 2024/04/02(火) 13:46:04 

    >>74
    親も「自分がいい教育を与えられて来なかったりする」から、「それを与えた後のその先については考えられない」のよね

    「うちの子はとてもデキが良い→未来はただただ明るい」と自動で思ってしまう
    子本人はとても現実的かつ悲観的で、親との温度差は縮まることはない

    +31

    -10

  • 281. 匿名 2024/04/02(火) 14:32:48 

    >>186
    少なくとも東京外大出て東京芸大の院まで出て研究者として大学勤務してたこのお母さんには当てはまらないと思うけど

    +35

    -1

  • 534. 匿名 2024/04/02(火) 17:15:33 

    >>186
    親は優秀で学歴や仕事は努力で勝ち取って来たけど、安定した家庭を継続する努力はしなかったのかな。
    この子は家では子供では居られなかったんだよ。
    2月の勝者やドラゴン桜でもあったけど、上位校ほど家庭環境が安定している子供が多い(子供時代を子供として過ごした)。

    友人との差異は積み重なってストレスとなるけど、下手に相談すると「親も頑張っている、愛されているのだから受け入れろ」と自分の感情は否定される。
    唯々しんどくて自己否定するしかなくなるのよ。

    +27

    -2