ガールズちゃんねる
  • 172. 匿名 2024/04/02(火) 13:40:52 

    >>4
    どんなに利発でも高学年から同等に扱いすぎて大人の悩み事を話すのはやりすぎでは
    自分だって抱えきれないものを10〜12歳くらいの子にも持たせるなんて
    うちの子も中受したけど学校と通塾と学校の宿題と中受塾の勉強だけで普通は時間的にいっぱいいっぱいだよ
    入学後にもあれこれやりすぎて息抜く暇ないじゃない
    無自覚にオーバーフローして解放されたくなってしまったのでは

    +509

    -11

  • 178. 匿名 2024/04/02(火) 13:42:54 

    >>172
    あなたの意見に激しく同意します。
    子供に大人の悩みを背負わせていいわけがない。
    利発であっても心はまだ子ども

    +196

    -4

  • 402. 匿名 2024/04/02(火) 15:57:35 

    >>172
    こういうお母さんには子供の側が弱い部分みたいのを見せづらい感じがする。

    +144

    -1

  • 609. 匿名 2024/04/02(火) 18:30:07 

    >>172
    息子さん、
    こうやって自分のことで、
    残されたお母さんが言われたら悲しいだろうなと思ってしまいました。
    私も思春期は息子さんに対してもしかしてと、思う所があったけど、
    ご本人とお母さんの画像見てて何だか、
    何も言え無くなってしまったわ。
    色んな意見があって当然だけど、
    そっとしておくべきなのか本当に難しいと思った。




    +65

    -5

  • 1306. 匿名 2024/04/03(水) 04:50:46 

    >>4
    >>172
    >>76
    >>265
    >>1
    こういうシングルマザーの息子って、高確率で母親の旦那がわりにさせられるよね。
    高学歴&高収入に育てられ、一生をかけて母親に搾取される。頭が良い息子さんだから、早いうちにそれを悟って人生に絶望を感じたんでしょう。

    +113

    -18