ガールズちゃんねる

年齢と、これまでの人生で得た教訓 part12

453コメント2024/04/14(日) 15:40

  • 450. 匿名 2024/04/05(金) 02:07:46 

    本来、「空気を読む」とは、話の流れ、前後関係、場の雰囲気に応じて周りに対して思いやり、気遣い、思慮配慮のある善良な言行動をすること。
    ただ、上手く立ち回ったり、その場その場で上手く世渡りすることを空気を読めてると履き違えてる人が多い。

    人に対して、表面だけ見て、わかった気になって思い込み、決めつけから、勝手にラベリング(分類)しないほうがいい。早合点すると判断誤る。趣味が一致してなくても、気が合う可能性もある。

    人は、見かけによらないから、意外な特技や長所があったりする。人ってそんな単純じゃないからこそ、面白い。

    +1

    -0

関連キーワード