ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 10:40:57 

    救急車は「映えスポットじゃない」 搬送中にスマホ撮影、生配信するインフルエンサーも…現場から漏れる本音 - 弁護士ドットコム
    救急車は「映えスポットじゃない」 搬送中にスマホ撮影、生配信するインフルエンサーも…現場から漏れる本音 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    「たまに救急車で搬送中に自撮りしてる人がいます。見て見ぬ振りはしてますが…内心『そんな余裕あんならタクシーで行けよ』って全隊員が思っています」 救急救命士を名乗るアカウントが今年3月、X(旧ツイッター)に投稿した「本音」が波紋を広げている。 近年、動画サイトやSNSに、自身が搬送される様子や、付き添いで救急車に乗ったときの様子をスマホで撮影するケースが相次いでいる。最近も、女性インフルエンサーが救急車で搬送されている最中、YouTubeで中継していたことに批判が殺到した。


    「救急車内の撮影に関するルールはありません」

    そう話すのは、東京消防庁の担当者だ。しかし、現場では「撮影をやめるよう、いつも依頼はしています」と説明する。

    「ルールがなく、依頼するだけになってはいますが、活動に支障がある場合は、組織として対応していく方針です」

    都内で働くある救急隊員の男性は「こちらが懸命に活動している中、SNSにあげるために撮影をされるとやる気を失いますよね」と打ち明ける。

    +96

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 10:47:06 

    >>1
    >>都内で働くある救急隊員の男性は「こちらが懸命に活動している中、SNSにあげるために撮影をされるとやる気を失いますよね」と打ち明ける。


    馬鹿が撮影し出したら救急隊員がその馬鹿を撮影仕返せば良いよ。撮影し合いっこ
    搬送されてるのに撮影出来るなら元気でしょうし、何人かいる救急隊員のうち1人が撮影に手を取られたって処置に支障は来さないでしょう

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 10:48:15 

    >>1
    よくニュースでも視聴者からの提供っていう動画出てくるよね。事故現場とかをわざわざ撮るってどういう神経してんだろ

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:31 

    >>1
    死ぬときも実況中継してそうやな!ワハハ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 11:08:19 

    >>1
    撮影できるような元気があるのなら救急車じゃなくタクシーでも呼んで自力で病院行ってくれって思うよね

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:57 

    >>1
    車椅子のあいつのことか

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 12:01:11 

    >>1
    他人の不幸しかバズるネタ無いなら、SNSにアップするの辞めてしまえ

    +2

    -2