ガールズちゃんねる
  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:54 

    >>42
    体育館や公民館で災害起こってしばらく経った後も雑魚寝なんて、100年前の震災時と変わらないとこがもうね。この国本当に世界有数の地震大国なのかなって。もっと迅速で他国に負けない対策あってもいいはず。
    同じく地震大国のイタリアは各自治体にトイレ車も用意されてあって、地震起きた場所にすぐ送られるらしいし、仮設住宅も日本よりは早めにできるし立派。

    +150

    -7

  • 331. 匿名 2024/04/02(火) 13:54:21 

    >>86
    もう先進国じゃないんだね日本🥲

    +45

    -3

  • 526. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:13 

    >>86

    日本はやたら耐震のや予防の事ばかり考えていて(もちろんそれも重要だが)災害が終わった後の生き残った人の事を考えてない気がする…

    避難所の環境が悪いと言う事は、備蓄や耐震で生き残る事が出来ても、その後しばらくの間安心して生活できない環境に陥ってしまうのに
    避難所が少しでも快適な環境に未だにならないんだよね…

    海外は日本よりマシな避難環境って事は、技術的には改善出来なくはないって事だよね?
    それなのにしないって事はやっぱり、生き残ったら無条件で辛い環境に耐えろって言いたいんだろうね

    災害ですら変な根性論のせいで、日本は被災者にすら根性で乗り越えろって風潮がどこかにあるよね…
    いい加減にして欲しいよ
    南海トラフ来ても避難所生活今の体制のままだと絶対に崩壊するよ

    +26

    -1