ガールズちゃんねる
  • 383. 匿名 2024/04/02(火) 15:39:16 

    >>373
    んー書き方が悪かったかな。
    帰る家もなくして、食べるものにも事欠いて日常をなくして佇んでいる人の前で、わざわざ話す内容ではないよねと言いたかった。
    それにだいたい叩いてないよ。
    思いやりとか気遣いを持とうよってこと。
    気に障ったらごめんなさいね。

    +4

    -46

  • 404. 匿名 2024/04/02(火) 16:08:30 

    >>383

    思いやりや気遣いはボランティアに来てくれた人が一方的にすることじゃなく、
    来てもらった側も気遣いや配慮は必要
    楽しみを削ってまで来てくれてありがとうって思えないのかな

    +81

    -3

  • 436. 匿名 2024/04/02(火) 17:44:46 

    >>383
    ボランティアに来てくれた人に思いやり持てって言ってんのかい…?金も時間も浪費して顔も知らん他人の為にわざわざ来てくれた人に、気遣いしろと。
    絶句レベルの傲慢さと思う。

    +60

    -4

  • 504. 匿名 2024/04/02(火) 21:29:45 

    >>383
    こういうすれ違い?みたいな事がたくさんあるよね
    非常時だもんね
    誰も悪くないと思う
    余裕ないと普段なんともないことも気になるからさ

    +13

    -2

  • 718. 匿名 2024/04/03(水) 08:24:47 

    >>383
    マイナス多いけど分かるよ。
    被災者の前で笑いながら、東京戻ったら美味しいもの食べに行こうって言わないよ普通。
    ボランティアに行くのは、中々出来ない素晴らしい事だと思うけど、それはさすがに配慮に欠けると思う。

    +1

    -8