ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:07 

    >>3
    首都がやられたら何がなんでも必死に復興に力入れるでしょ。それが岸田

    +278

    -29

  • 207. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:20 

    >>35
    首都やられたら日本おわっちゃうからそれは仕方ないんじゃない?
    地方民だけど、仕事なくなっちゃう

    +101

    -4

  • 216. 匿名 2024/04/02(火) 11:38:45 

    >>35
    それが岸田とか何わかったような全然わかってないこと得意にいってんの
    大きな企業いくつもあるんだから復興するの当り前だし
    そもそもインフラは能登ほど全壊はしないから復興もしやすい
    線路の復旧さえすればあっという間だよ(神戸の時にも3日ほどで阪急動かした)
    少子化っていったところで若い人や労働人口もけた違いに多い
    とりあえず実家に戻って衣食住確保できる人も結構いるだろうから復興のスピードが全然違うよ

    +67

    -7

  • 225. 匿名 2024/04/02(火) 11:41:46 

    >>35
    岸田とか関係ないよ誰が総理でも東京最優先
    人間でも心臓や脳は最優先で治療するでしょ、手足がもげても心臓や脳の方が大事なのと一緒

    +89

    -3

  • 244. 匿名 2024/04/02(火) 11:56:51 

    >>35
    首都なんだから当たり前じゃん笑

    +57

    -3

  • 256. 匿名 2024/04/02(火) 12:05:53 

    >>35
    首都と過疎の半島を同じように扱う総理の方が、よっぽど能無しだよ

    +62

    -5

  • 321. 匿名 2024/04/02(火) 13:45:23 

    >>35
    東京や大都市は支援が優先されて同じような被害の周りの県は捨てられそう

    +21

    -0

  • 672. 匿名 2024/04/03(水) 06:19:07 

    >>35
    頭悪そうなコメント

    +5

    -1

  • 674. 匿名 2024/04/03(水) 06:25:45 

    >>35
    純水なんだね

    +3

    -0