ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:41 

    >>2
    情報を更新しろ

    +668

    -38

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:08 

    >>2
    そんな言い方してないでしょ
    そこら辺は臨機応変でいいじゃん

    +456

    -60

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:19 

    >>2
    タイミングというものがあるんだよ!

    +563

    -20

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:57 

    >>2
    なぜ言っていたのか、が理解出来ない残念な脳みそをお持ちで…

    +558

    -52

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:41 

    >>2
    マイナス多いけど「足手まといになるくらいなら来るな」みたいな風潮あったよ
    だから自分も違和感ある

    +403

    -77

  • 137. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:31 

    >>2
    >>90
    震災当時のコメント欄
    正直邪魔なんだよね!とか就活エピソード作りの学生は来るなとか散々否定してたよね

    6みたいな命令口調と通じるけど言い方ってものがあると思うわ
    馳知事「個人的なボランティアは2次被害に直結」ホームページでの事前登録呼びかけ(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    馳知事「個人的なボランティアは2次被害に直結」ホームページでの事前登録呼びかけ(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    能登半島地震による石川県内の死者はこれまでに203人に上っています。馳知事はしばらくの間、個人のボランティアが被災地に訪れるのは控えるよう改めて呼びかけました。 10日午前9時時点の地震による県内

    +203

    -18

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 11:08:12 

    >>2
    ボランティア行くぞーと躍起になってるバカがたくさん押し寄せた時に迷惑とか来るなとか意見あったし、なら行かないよーーっと思われちゃったのかもね
    タダでやろうなんて人もう居ないよ
    あそこの地震なんて他人からしたらもう過去だし興味も薄れてるしね

    +173

    -51

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 11:29:48 

    >>2
    それ言ってたのは被災者じゃなくて
    維新の音喜多とか立憲の塩村あやかとか
    平河エリとかいうよう分からん人らな

    +99

    -6

  • 290. 匿名 2024/04/02(火) 12:46:44 

    >>2
    マイナス多いけど、そう思う。色々事情があるにしろ、来ないでって言ったんだから、こうなることも想定内なのでは。

    +166

    -21

  • 358. 匿名 2024/04/02(火) 15:12:29 

    >>2
    もうみんな興味がなくなって来たんだろうね。

    +31

    -7

  • 360. 匿名 2024/04/02(火) 15:15:03 

    >>2
    あの時は自衛隊すら入れてなかったし、一般のボランティア受け入れる体制が整ってなかったからでは?
    状況によって必要な支援は変わってくるよ

    +176

    -10

  • 405. 匿名 2024/04/02(火) 16:12:04 

    >>2
    こういうコメント出るのは仕方ないと思う。

    一部の報道ではそんなふうに伝わる報道だったから。


    そっちのほうが伝わると思ってあえて、の場合もあるんだろうけど。

    +92

    -8

  • 427. 匿名 2024/04/02(火) 17:16:21 

    >>2
    地震直後に来られても救助とかがメインなのだから大迷惑だよ
    ちょうど今頃が一番人手が足りないのに国が無関心だからテレビも中継せずボランティアがさらに足りないという流れ。

    +105

    -7

  • 481. 匿名 2024/04/02(火) 20:30:38 

    >>2
    個人的には来てくれと訴えてた人がXには沢山いました。けど、来るな来るな感染症広まるから来るなの未だにコロナ脳の方々が未だにメディアに踊らされ、政府を信じて支援をずっと待ってらして今に至ってます

    政府を当てに出来ないと薄々感じてる方々は、早くから来てください、復興一向に進んでませんって動画もあげて訴えてたらっしゃいました

    細々と復興アンチに邪魔されながらも訴えてたらっしゃいました

    +65

    -8

  • 507. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:50 

    >>2
    頭悪すぎだろ

    +7

    -12

  • 512. 匿名 2024/04/02(火) 21:37:02 

    >>2
    あれは自衛隊の邪魔になるからだよ。直後は優先順位があるから。

    +28

    -6

  • 514. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:51 

    >>2
    震災直後は地震で通行止めになってる道路もあるからボランティアが押しかける事で渋滞が起きて
    緊急車両が通れない事態になるから控えて欲しいって言ってたんでしょ
    人命優先なんだから当然じゃん
    今は時間が経って道路状況も震災直後とは違うし、緊急を要する事態も落ち着いたから
    ボランティアを受け入れますって話なのに「来るなって言ったよね」はアホすぎる

    +95

    -24

  • 516. 匿名 2024/04/02(火) 21:49:11 

    >>1
    >>2
    自民党に言ってください
    震災当日の会見で岸田さん、改憲訴えてましたよ
    翌日は新年会のハシゴでしたっけ?
    街頭募金してくれてましたよ、小泉議員とか絶賛されていましたよ
    政権与党なのにいろいろ閣議決定してるのに
    何故日本の災害には予算つけないんでしょうね
    きっとまた街頭募金してくれるでしょう



    山本太郎の訴えは本気だったけどカレーでめちゃくちゃ叩かれましたね

    +23

    -10

  • 524. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:14 

    >>2
    被災者は一言もいってない
    というか支援はマジで行き届いてない
    みなし仮説も今のところ一切金は戻ってきてない
    家と職場なくなった&すべて自腹

    +33

    -6

  • 549. 匿名 2024/04/02(火) 22:55:03 

    >>2
    貴方みたいな人ほんとに残念な人

    +9

    -13

  • 551. 匿名 2024/04/02(火) 23:16:37 

    >>2
    来るなと言ってたのは被災なんてしてない外野の人たちだと思ってた

    +19

    -2

  • 556. 匿名 2024/04/02(火) 23:31:38 

    >>2
    いやすぐ来られても道の問題あったべや
    あと国は何も動かないんか?

    +17

    -3

  • 572. 匿名 2024/04/03(水) 00:04:09 

    >>2
    いやいや、震災時能登にいて安否確認出来なくて向かったものとしては、あまりにも同じような人が多すぎて帰り道とかいつも2時間のところ10時間かかったんだよ。 
    道路があまりにも壊滅的でそうなってしまった。

    私も震災起きて速攻現地に向かって結局、車だけでは進めないくらい道が悪くて家族を連れ帰ることはできなかったけど、県からの自粛要請があってからは向かわなかったよ。それくライ道路が土砂崩れや崩落や落石でとんでもないことになってたんだよ。

    +24

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/03(水) 00:06:34 

    >>2
    資源が限られるなかで被災地のカレー食べた山本太郎の罪は重い
    そんな半端な準備なら来ない方がいい

    +5

    -14

  • 616. 匿名 2024/04/03(水) 01:55:18 

    >>2
    来るなっていうか、、ずっと余震続いていて危険だったし、びっくりするほど道が少ないし、地震のせいでガタガタだし、ボランティアを受け入れる準備もありますよね。
    少し落ち着くまで控えて欲しいって意味だったと思いますよ。

    +33

    -2

  • 649. 匿名 2024/04/03(水) 04:29:09 

    >>2
    そもそも知事が来るな言うてたし

    +6

    -1

  • 650. 匿名 2024/04/03(水) 04:37:07 

    >>2
    来るな!はめっちゃ聞いたけど、もう来ていいよ!的なのは全然報道されてないもんね。

    +9

    -2

  • 706. 匿名 2024/04/03(水) 07:49:28 

    >>2
    狭い道が混むからたくさん来られたら困るんだよ。一気に殺到して一気に引くのではなく、継続してきて欲しいと言うことでしょう。

    +2

    -3

  • 785. 匿名 2024/04/05(金) 12:51:41 

    >>2
    初めのうちだけ

    +1

    -2