ガールズちゃんねる
  • 176. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:43 

    >>163
    今年度からはトラックドライバー、辞める人や避ける人が多そう…

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:14 

    >>176
    自動運転とか無理そうな道路環境の日本だしね…

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 11:15:32 

    >>176
    あとなぜかあまり言われないけど
    土木建築設備メンテ関係も今年度からだいぶヤバイ
    労災死亡事故そこそこ増えるんじゃないかってくらいヤバイ
    理由はトラック業界と同じく残業時間と休日に関する規則改変

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/02(火) 12:49:44 

    >>163 >>176
    トラックの速度制限が昨日から、80キロから90キロに変わったね
    ドライバーは事務職の何十倍?何百倍?も事故にあうリスクが高いし
    荷物をダメにしたらドライバーが弁償しなければないない会社が普通にたくさんあるし
    かなりリスク高いと思う
    リスクと引き換えだから給料高いんだろうけどね
    誰もが簡単に手を出せる仕事じゃないと思う

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2024/04/02(火) 12:52:54 

    >>176
    働き方改革で、残業とか労働時間とかうるさくなるみたいだね。労働時間が減って、休みが増えるのは、健康にもいいだろうけど、今度は給料が安くなるわけだからそれの問題はあるだろうね。

    +6

    -1