ガールズちゃんねる
  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 09:25:06 

    >>102
    主さんかな?
    なんか言いたい事わかった気がする。へそくりや独身時代からの貯金みたいに夫婦でその存在も共有していない資産以外は、個人管理だとしても家庭のお金って意識にはなるかもね。

    独身時代みたいに本当に相手のお金の中からお金をかけて贈り物をしてくれる感覚とは違うよね。

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 09:54:26 

    >>105
    そうです。
    別にジャイアン的に旦那の金も私のもの!と思ってるわけでもなく、お互いに将来のために資産運用や家計を負担する責任を負ってるので、個人管理のお金からのプレゼントも純粋に買ってもらうっていう感覚にはならないんですよね。
    個人管理のお金なんだし、好き勝手使ったらいいじゃんって思うこともあるけど、やっぱりそれが出来ない性格なんですよねw

    +2

    -1

関連キーワード