ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2024/04/01(月) 23:22:51 

    >>1
    服装自由とか言われても入社式だしわからないから普通にスーツで行っちゃうよね

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/01(月) 23:25:24 

    >>1
    それでもほぼ同じスタイル
    逆に黒スーツは禁止にしてみたらどうなったかしら

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/01(月) 23:30:26 

    >>1
    リクルートスーツあるし大体みんなそれで行くよね

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/01(月) 23:34:07 

    >>1
    中小の規模なのにいきなりノーネクタイで来た新入社員が居たんだけど舐めてんの?

    +4

    -8

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 23:48:28 

    >>1

    所員さんは性格の悪いエリートしかいないイメージ。
    まるで半沢直樹の世界。
    2次請で所員さんの下についた過去はトラウマだわ

    +5

    -4

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 00:04:18 

    >>1
    この会社で服装で個性を出しても意味がなくない?w

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 00:46:18 

    >>1
    日立さん、そちらの会社用?電話機、
    電話を取ると着歴が残らないんですけどとてつもなく迷惑です。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/02(火) 01:50:58 

    >>3
    >>2
    >>1
    なにやっても文句言うガル民には始めることの重要性がわからないだろうな

    +3

    -10

  • 145. 匿名 2024/04/02(火) 05:07:51 

    >>1
    服装自由と言われても自由になっていない
    新入社員の立場ならこんなものだと思うけど

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 07:33:41 

    >>1
    ベビードールのジャージで行きたかった(/ω\*)

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/02(火) 07:37:01 

    >>1
    新入社員の顔をネットに流出とか…

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/02(火) 08:28:16 

    >>1
    少し色がついたねという感じでしたね、と苦笑いで話した。その苦笑いが嫌やねん、目立ちたくない。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/02(火) 08:28:57 

    >>1
    ノーネクタイが多いんだね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/02(火) 08:50:25 

    >>1
    黒のジャケット
    ベージュのパンツ
    黒のローファーの方は街で見かけたら気にならないだろうけど入社式の絵面で見てしまうとパジャマのズボンかなと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 10:23:54 

    >>1
    手前の子スカートみじか!
    いいのそれ

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/02(火) 10:35:34 

    >>1
    日立はこういう変わったことしなくてもいいのにー

    マジメな昔ながらの会社であってほしい
    ダサくても堅実なイメージの会社があってもいいと思うのよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 13:26:34 

    >>1
    社長こそアロハシャツで来ないと駄目じゃね
    てか入社式で多様性はいらないと思う

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 17:40:46 

    >>1
    服装自由にすることで何を求めていたのかなこの会社は?どうなって欲しいと思ってたんだろうか(よく読んでないので書いてあったらごめん)

    +3

    -0

関連キーワード