ガールズちゃんねる
  • 146. 匿名 2024/04/01(月) 23:44:12 

    うちの親もまあまあ高級な施設に入ってるんだけど、看護師さんが親にタメ口で話してるの聞いて驚いた
    クレーム入れようかと思ってるんだけどやめた方がいいのかなあ
    親本人は認知症の人が多いからクセになってるんじゃ?と言ってるけど、認知症相手だからってタメ口はダメでしょ

    +2

    -13

  • 147. 匿名 2024/04/01(月) 23:46:38 

    >>146
    うん、タメ口されない為に自分で面倒見よう!!

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/01(月) 23:56:37 

    >>146
    本人がいいって言ってるならクレーム入れない方が良いんじゃないかな。
    介護へのクレームより看護へのクレームの方がクレーマー家族扱いされるよ。あの家族いちいちうるさいからってブラックリスト入りする。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:13 

    >>146
    認知症に限らず、高齢になると敬語使ったり丁寧な言葉使うと聞き取りにくくて聞こえてなかったり理解してくれなかったりするんだよ
    「◯◯さん、お食事お待ちしましたよ〜」とか丁寧に言っても伝わらない
    「◯◯さん、ごはん!!食べて!!」って大きい声で簡潔に言うとスムーズに伝わる
    周りから見るとギョッとするだろうけどね
    ご両親はまだそこまでじゃないのかな?
    その施設がどこまで対応してくれるかわからないけど、希望出してみてもいいと思うけど、あまりおすすめはしないかな

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/02(火) 00:13:29 

    >>146
    嫌なら違う施設行ったほうがいいんじゃない?
    どこの施設も同じような感じだと思うけどね
    入所するときに敬語で話してくれますか?って聞いてみたらいいよ

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 00:47:26 

    >>146
    で、で、で、出たーーーー
    利用者様

    +5

    -0