ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/04/01(月) 21:14:37 

    >>2
    隠そうと思っても隠せない人の方が多いしね。適応できずにうつ病とかなるより、ちゃんと伝えてできることやってお金もらった方が良い。

    +186

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/01(月) 21:35:21 

    >>2
    👏👏👏👏

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/01(月) 21:42:25 

    >>2
    それが後々本人のためになるよね
    親の意地とか見栄で療育受けさせないのも、子供にとっては生きやすさを大きく左右する

    +62

    -4

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 21:46:31 

    >>2
    障害者枠入ろうと思っても中々入れないから、入れるのなら入った方が良いよね

    +47

    -2

  • 127. 匿名 2024/04/01(月) 22:37:22 

    >>2
    隠した所で社会に出て適応出来なかったらなんの意味も無いよね

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 00:03:11 

    >>2
    その枠で面接受けたけど全部落とされた
    成績も面接の雰囲気も良かったから原因がわからない
    有るとしたら、ハロワとか紹介者の手前受けさせた?
    多分最初から優秀な身体の人しか採用する気が無かったんだと思う

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/02(火) 02:16:45 

    >>2
    身内が子供関係の仕事してますが、子供の障害を認めれる親は子供が伸びると言ってた
    大体の親は認めたくないと言うか、周りの子と同じ、普通の学校行って、進学、就職出来ると思いたいみたいな‥。

    +33

    -5

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 02:57:27 

    >>2
    手帳貰ってる人って障害者枠で採用してもらえて良いよね。
    私軽度の自閉症だから手帳貰えないしただの変わり者扱いだよ。

    +20

    -2

  • 182. 匿名 2024/04/02(火) 13:30:35 

    >>2
    本当だよね
    私なんて片耳まったく聴こえない
    障害者にあてはまらない
    でも、学校でも仕事でも気をはって生きてきた
    息子さんの場合は手続きした方が理解されそう

    +4

    -0